【GroupBuy】特売・セール総合 $174 IP付【Sale】 (182レス)
1-

1: (ワッチョイ 7dac-46Ac [2400:2652:240:3a00:*]) 04/24(水)14:23 ID:QhnPazWy0(1/4) AAS
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
【GroupBuy】特売・セール総合 $172 IP付【Sale】
2chスレ:dtm
【GroupBuy】特売・セール総合 $173 IP付【Sale】
2chスレ:dtm VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
163: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 07f9-vlRl [2001:268:98f4:bf99:*]) 06/17(月)18:48 ID:iaokiaju0(2/2) AAS
AI大好きっ子いるんだなw
特売セールスレだし作曲と関係なくてもいいか
日経が必死に焚き付けたメタバースの二の舞にならない事を祈る
164: (オッペケ Sr27-e11n [126.233.190.23]) 06/17(月)18:53 ID:YKzpQuhNr(1) AAS
既に超えちゃいけないライン超えてるようなのいっぱいあるけどな
揉める以前に恥ずかしくないんかと思うんだが厚顔な奴の多いこと
165
(1): (ワッチョイ 06ff-C8dt [49.251.125.183]) 06/17(月)19:33 ID:7u3dZsPD0(1) AAS
コンプリート14ウルティメイトが4万円切るオファーがきましたが
勝ったほが良いですか?
12からです
166: (ワッチョイ 1eff-l8Qe [2001:268:949d:12e6:*]) 06/17(月)19:50 ID:0/oeY8K90(3/3) AAS
>>158
ど素人がクライアントとか知ってる言葉言っちゃってるって感じ
167: (ワッチョイ 86df-Z0nr [113.147.231.34]) 06/17(月)23:21 ID:MWGCxE4K0(1) AAS
シュワおじって妄想と現実の区別がつくと死ぬ呪いにでもかかってるんか?
168
(1): (ワッチョイ cf6e-BTlD [118.7.72.1]) 06/18(火)13:22 ID:l3Afq1Ck0(1/2) AAS
PBでMeldaの16周年セールやってるけど、既にいろいろMelda持ってる人は本家のアップグレードがクッソ安いのでログインしてそれぞれの商品の価格見てみるのをおすすめするわ

ついにMSoundFactory買っちまった
安すぎてびっくりした
まあいままで買った商品数にもよるんだろうけど、過去最高にぶっちぎりで安かった
もう衝動的に買うぐらいの値段だった
169: (ワンミングク MM82-2Rmr [153.250.20.100]) 06/18(火)13:56 ID:O+G1iJssM(1) AAS
>>165
粘りすぎて気がついたらおじさんになってた
俺のようにならないよう適度に欲しいもの買ったほうがいいぞ
170: (ワッチョイ 967f-JKwZ [2409:12:1381:7000:*]) 06/18(火)14:28 ID:Z8gitOCS0(1/2) AAS
meldaいうほど過去最高にぶっちぎりか?去年は65パーオフの上にグリッチまであって断然安かったじゃん
171
(1): (ワッチョイ 4b74-se7I [120.137.255.214]) 06/18(火)14:51 ID:nBzQQ2kk0(1) AAS
>>168
ちなみにMSoundFactoryいくらで買えたの?
172: (ワッチョイ d644-oJ0Z [153.151.173.28]) 06/18(火)14:59 ID:2yZhK2im0(1) AAS
グリッチをセールに含むアホ
173
(1): (スップ Sd72-+mhV [49.97.9.45]) 06/18(火)15:45 ID:JQxF9A8/d(1) AAS
あれってグリッチだったの?
174: (ワッチョイ cf6e-BTlD [118.7.72.1]) 06/18(火)17:36 ID:l3Afq1Ck0(2/2) AAS
>>171
5000円ちょいかな
LEでもPlayerでもなくフル版ね

まあプラグインいっぱい買っててかなりMeldaには金払ってるけど、ここまでの値段ははじめて
16周年に加えて最近頻繁にMSoundFactoryのページ見てたからだろうか?wんな細かいことはやらんかw
ログインしたら割引価格のさらに下にYour Priceとか表示されて5000円チョイだったんで衝動買いだよ
アップグレード価格という扱いみたいだけどね
安く鳴ったら買おうとずっと狙ってた
175: (ワッチョイ c36e-QYJx [122.26.66.132]) 06/18(火)18:33 ID:ek2ZVtYX0(1) AAS
2つしか買ってない俺はアプグレ全部4万代だったw
176: (ワッチョイ f27a-JH9N [131.129.118.40]) 06/18(火)18:33 ID:Capus+sE0(1/3) AAS
>>0174
こっちはMSoundFactory 16760円だわ
これまでMeldaのインストは何も買ってないからなー
それでも安いけど!

代わりにエフェクト系ばっか買ってるからか、MCreativeFXBundle は 4749円だったので買うつもり
177: (ワッチョイ f27a-JH9N [131.129.118.40]) 06/18(火)19:19 ID:Capus+sE0(2/3) AAS
試してはいないけど、公式でもDreamMachines、MeldwayGrand、PowerStrings
は9割近い格安になってるから MSoundFactory買う前にこっちアクティベートしとけば割安になるんかもね
まぁMSoundFactory買うならやけど
178
(1): (ワッチョイ f27a-JH9N [131.129.118.40]) 06/18(火)19:22 ID:Capus+sE0(3/3) AAS
で、ついでに聞ければやけど MSoundFactory 持ってる人は、実際使ってるの?
立ち位置的には総合音源なんだろけど、他社の専用音源持っていれば、結局使わなくなっていく感じ?
179: (ワッチョイ 4357-I4jz [2404:7a81:1b40:a00:*]) 06/18(火)20:06 ID:7tbhobEs0(1) AAS
公式で買ったやつは払った額しか引いてくれないんじゃないの?
180
(1): (ワッチョイ bf76-BTlD [60.47.7.182]) 06/18(火)23:22 ID:UTOMBVQt0(1) AAS
>>178
今日買ったばかりだけど、ざっといじったよ。自分で音色もいろいろ作ってみた。
MSoundFactoryは現状ではプリセット音源というよりは、「Edit」ボタンを押して音色作ってみたらわかるけど、FalconやHalionみたいな何でもできる自由度の高い音源でありサンプラーであり、なんだわ。
音源方式全部入りみたいな感じで何でもできるし、エフェクトも全部入りみたいな感じだし、ルーティングも自由自在だし。

meldaの音源といえば、meldaが昔出したMPowerSynthはもう5年以上前に買ってたけど、仕様が不満過ぎた。たとえば1つ例を出すと、オシレーター1しかユニゾンできないとか中途半端な仕様で。
それがMSoundFactoryでは完全に制限がなくなり、サンプル再生オシレーターも、FM音源も、グラニュラーも、ウェーブテーブルも、、、、などなど多彩なオシレータを好きなように何個も自由に配置できるようになった。
(Editボタンを押してからGeneratorタブを押して、あとはマトリクスに好きな方式のオシレータを配置する、みたいな感じ)

ただ、melda流のGUIでちょっと難解だね。たとえばFM音源をこんなUIでやるのは苦行すぎるwちゃんと何でもできるようになってるんだけどね。
NIのFM8がいかにGUIがよくできてるか痛感するwあんなに簡単に見えるのがmelda流だとすげー複雑に見えるしw

>>178の言うような総合音源としては、俺はライフタイムアップデートでどんどん音色が増えてくという将来性に投資したようなもんだな。
省3
181: (ワッチョイ 967f-JKwZ [2409:12:1381:7000:*]) 06/18(火)23:35 ID:Z8gitOCS0(2/2) AAS
>>173
セール開始してから一日だか半日くらいはバンドル価格にバグがあったって当時このスレでも話題になってた
182: (ワッチョイ 03cf-JH9N [58.189.5.225]) 06/18(火)23:43 ID:oTQ5iQHJ0(1) AAS
>>180
どこかで見たか、誰かが書いてたか忘れたが、MSoundFactoryは拡張方向の開発は一旦止めるんではなかったか。
今後は量より質を上げていく、的な話があったと思う。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.667s*