[過去ログ] 【T-Racks】 IK Multimedia 天 part 26 【TONEX】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
990: (ワッチョイ cf9b-Fmzm) 06/13(木)18:36 ID:XUzcZWEo0(1/2) AAS
amplitube久々に使ってみたんだけどなんかpc起動後に毎回デモ起動でオーサライズしろって出てマネージャ立ち上げると治るんだけどおまかんですかね。
991
(1): (アウアウウー Sa67-xsim) 06/13(木)19:17 ID:eHGwdBpba(1) AAS
俺も一時期なってたからおまかんではないが
いつの間にか直ってたから分からんわ
セールで認証鯖が重いのが原因じゃねーかと思ってるが
992
(1): (ワッチョイ 7fb7-uPla) 06/13(木)22:37 ID:u/nWSGmK0(1) AAS
tonex one買ったんだけど
これAIFとして使う時、本体のループバックOFFられんのか
なんか説明書にはDAWのモニタリングをOFFれ、って書いてるんだけど
まじか
993
(1): (シャチーク 0C7f-XDAy) 06/13(木)22:57 ID:ZRZ7kg+oC(1) AAS
もうすぐ終了です   
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
994: (ワッチョイ 23d8-ra5R) 06/13(木)23:15 ID:psiriICS0(1) AAS
>>993
グロ
995: (ワッチョイ cf9d-Fmzm) 06/13(木)23:41 ID:XUzcZWEo0(2/2) AAS
>>991
ありがとう。アンプリ4までは不具合少なかったのにikマネージャになってからなのかプリセット問題含めなんでやねんみたいな不具合あるからちょい困る
996
(1): (ワッチョイ 6f44-prSC) 06/14(金)00:29 ID:fNNddgNA0(1) AAS
>>992
その方がレイテンシー左右されずにモニター出来るやろ
マジかとかドシロウト極まりない
強いて言えばドライ音同時に出力されればリアンプ出来て完璧だった
997
(1): (ワッチョイ 7fbb-uPla) 06/14(金)01:06 ID:0Y771qGX0(1) AAS
>>996
44.1/24なんかレコーディングに使うわけないだろ
ましてTONEXソフトウェアあるのにかけ録りなんかするか
ボードにONEを組んだ状態でUSB接続してソフトウェアの出力をONEにしてリグ選びや音作りした上で転送できるかと思ったが本体のループバックが切れないので
わざわざ別のAIFで音作り→ONEに転送→ギターをONEに繋ぎ変えて音確認せにゃならん なんでループバック切るぐらいのことができんのだ
998
(1): あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
999
(1): (ワッチョイ cfdc-L1uI) 06/14(金)09:30 ID:A5v2/Sra0(1) AAS
>>998
グロ
1000: (ワッチョイ 6f86-prSC) 06/14(金)10:43 ID:v9/0lohF0(1) AAS
>>997
こいつはアホ
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 260日 9時間 55分 37秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
省4
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.120s*