[過去ログ] ■宅録/DTM用 モニター スレッド59■ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
727: (ワッチョイ 4dc3-/n/n) 2020/01/05(日)17:59 ID:mTzq5sHD0(1/2) AAS
そもそも正確なモニターって何?
728
(1): (アウアウエー Sa4a-cJfG) 2020/01/05(日)18:01 ID:+XLBoTW0a(2/3) AAS
定位感とか奥行き感がきちんと出るのかなと
729: (ワッチョイ 81b1-Fu3+) 2020/01/05(日)18:08 ID:vfdCaItJ0(1) AAS

もしかして全部いっぺんに鳴らしてると思ってんの?
730: (アウアウエー Sa4a-cJfG) 2020/01/05(日)18:23 ID:+XLBoTW0a(3/3) AAS
全部いっぺんに鳴らしてるなんて思ってはないです
731: (ワッチョイ 4dc3-/n/n) 2020/01/05(日)19:44 ID:mTzq5sHD0(2/2) AAS
>>728
モニターは再生される環境で思惑通りに鳴るか確認するのが目的だから
昔はラジカセとか使ったりしてたし
オーラトーンとか音の悪いスピーカーをわざと使うのもそのためだ
732
(1): (アウアウエー Sa4a-CjBp) 2020/01/05(日)19:47 ID:e4DYdyUTa(1) AAS
全部横並びにしてフォーカス綺麗に合うのかとか言いたいのかもしれないけど、そのくらい調整はしてるだろうし必要に応じて移動だってさせるでしょ
むしろ特性の違うスピーカーを複数用意して同じ音源鳴らすからこそ正確なモニターができるのでは?
733: (ワッチョイ 6e76-BtD6) 2020/01/05(日)19:56 ID:TPhAzUvv0(1) AAS
>>726
全部一緒に鳴らすと思っているならさすがにちょっとアホだろw

どんなスピーカーにも癖はあるから、いろんなスピーカーで確認して、平均値を取る(どのスピーカーでもそれなりに聴こえるように調整する)やり方は、こだわる人は昔からやっているよ
別のスピーカーで鳴らすと気づいたりすることもあるし
734
(2): (ワッチョイ dd73-gxN+) 2020/01/05(日)19:58 ID:JZJSK+ar0(1) AAS
>>732
同等規模のスピーカーしか並んでないけどその辺ちょっと気になる
SM9はウーファーだけ鳴らさないなんてできるけどさ
735
(1): (ワッチョイ be73-DoPi) 2020/01/05(日)20:00 ID:n/5R9kmd0(1) AAS
スピーカー同士が近過ぎると、
鳴ってるスピーカーの振動で近くのスピーカーの振動板が共振して余計な音を出すから正確なモニターは出来ないんじゃね?
736
(1): (ワッチョイ e5cf-lY0b) 2020/01/05(日)20:13 ID:pRB14Qfp0(1) AAS
電圧計を買ってコンセントの電圧測ったら90-95Vぐらい。
安定化電源導入して大きく音変わりますか?
737: (ワッチョイ fd2a-TVXy) 2020/01/05(日)21:15 ID:3/Qj3OLQ0(1) AAS
アンプの電源がスイッチングタイプだとほぼ意味ないよね
トランスまんまぶら下げるような電源なんて今どきなさそうだし
738: (ワッチョイ 99b1-MkYf) 2020/01/05(日)21:49 ID:A7Nadw2F0(1) AAS
>>734
全部音の傾向が違うスピーカーだしこのサイズ無いと低音の確認もできないだろうしね
739: (ワッチョイ e544-hZl1) 2020/01/06(月)07:24 ID:Wk31S8QB0(1) AAS
>>736
マジレスするとそもそも100V仕様のモニスピっていうのは少ない。
(90-240Vくらい対応のスイッチングパワーサプライのものを除く。)

で、重たいトランス積んで、ブリッジダイオード→それぞれコンデンサからパワーアンプ部の電源に行くタイプのものなら115V仕様のものを90-95Vから115Vにすると音圧上がる。
740: (オッペケ Srf1-qQU+) 2020/01/06(月)10:28 ID:IqGvRyGkr(1) AAS
その頃 天国では江川氏が電源電圧を下げて悦に至ってるのでした。
741: (オッペケ Srf1-YbYW) 2020/01/06(月)10:29 ID:5rM91Ce5r(1/2) AAS
>>734
> 同等規模のスピーカーしか並んでないけどその辺ちょっと気になる

それはもう物理的にそうだよね
似た傾向。で 男子に多い似たもの集める性癖
キーボード沢山 ギター沢山のあれw
手は2つ!と怒られる

> SM9はウーファーだけ鳴らさないなんてできるけどさ

うちはEVE 3インチにサブウーファーだから
サブ切ればPCスピーカーみたいなペラペラ音w
742: (オッペケ Srf1-YbYW) 2020/01/06(月)10:32 ID:5rM91Ce5r(2/2) AAS
>>735
程度に寄るんじゃないですかね

因みに置き時計をスピーカーの横に置いたら止まりました
スピーカー同士を真横に並べたら磁界が干渉して効率落ちそうな気はするw
逆起電力の法則だっけ
743: (アウアウエー Sa4a-cJfG) 2020/01/06(月)18:13 ID:U8UoJZzUa(1) AAS
磁界の干渉はそんなに無いと思うけど、735の言うとおり鳴らしてない隣のスピーカーのウーファーが振動してしまうと思う(アンプ電源オフしてたら余計に)。
スピーカーの周りに箱があるだけでも音が反射して良くないよね。
個人的にはスピーカーの横置きもどうかと思う。
744: (ワッチョイ ad8c-e31Z) 2020/01/06(月)19:05 ID:cavD/dtj0(1) AAS
逆気電流というのはユニットが生んでしまうダンピング要素だろう
防磁されてるかどうかとは関係ないのでは
745: (ワッチョイ 316e-/n/n) 2020/01/06(月)20:12 ID:nC41/pjG0(1) AAS
まあどうかと思ってもほとんどのスタジオで複数のモニター置いてるからな
746: (ワッチョイ 99b1-e4mH) 2020/01/06(月)20:55 ID:G2Gg9ICA0(1) AAS
スピーカーをスピーカーでサンドイッチして逆起電力で挟んだスピーカーを飛ばすの昔よくやったなぁ。
1-
あと 256 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s