[過去ログ]
DTM用自作PC Part41©2ch.net (1002レス)
DTM用自作PC Part41©2ch.net http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1492966081/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
278: 名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sae1-BBaS) [sage] 2017/06/08(木) 08:18:30.05 ID:HEpq3aWma >>276 i7 3770Kを4.2GHzでプチOC運用してるが5年経っても元気だわ 熱対策をきちんとすれば全然大丈夫 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1492966081/278
297: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0b5c-kaF2) [sage] 2017/06/11(日) 14:37:45.05 ID:dCmxXaDE0 このスレでマックネタ話したら あれるぞ俺もMacOSメインだけど あくまでも自作ユーザー被りしてないとな Mac嫌いがコピペとか貼ってくる ハッキントッシュネタもNG臭い iMac Kaby Lake-Xで18コアかよ~すげ~なじゃなく Ryazen対抗にKaby Lake-Xだしてきたけど 高いな~みたいな話に切り替えて書き込むべし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1492966081/297
436: 名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr0b-ZeFW) [sage] 2017/06/28(水) 04:19:12.05 ID:imzh4M0vr 普段はHTオンだけど、曲が仕上がってきて負荷がキツくなったらHT切るわ やっぱりDAWのCPU効率ははっきり上がるよ i7 6700kでFL http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1492966081/436
492: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bf1f-Razr) [sage] 2017/07/07(金) 08:31:04.05 ID:o21JAzny0 i5-7600使ってるけど個人的にはベストな選択だと思ってる。 7700Kとか7600Kとかは保護機能のTXTが無効だし、安定性でいえばOCとかは遠慮したいし。 i7 HTとかRyzenみたいなやたらとコアやスレッド数が多いのも効果的に微妙な気がする… キャッシュ容量は大きいからその点有利ではあるけど。 あとメモリは32GBは欲しいよね。4枚差しするとレイテンシを落とさないといけないしマザーに負担もかかるけど。 それとKモデルのひとでOCしてるひとはPrime95はやめといたほうがいいよ。ASUSもやめとけって言ってるらしい。 Kaby Lake-XとかSkylake-XはTDP 100W超えとか頭おかしい設計だからいらねぇ…どんなクーラー積めばいいのか… あと電源には多少お金かけたほうがいいと思うよ。安定性のために。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1492966081/492
741: 名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srb3-dbFu) [sage] 2017/08/02(水) 23:08:56.05 ID:3xZYSVdzr 不具合の内容的にDTM以前の問題だろ 安易にXeon選ぶべきではないよ そもそもクロック低いからDTMに向いてない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1492966081/741
751: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9b87-wCzH) [] 2017/08/06(日) 09:20:13.05 ID:0Wp0C0vO0 >>749 あとZEN2は1ダイで12コア載る可能性がデカイから、今の1700みたいな価格帯が12コアになりそうだゾ 待てるならそこが買い時 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1492966081/751
787: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f3af-X4yY) [] 2017/08/09(水) 16:50:18.05 ID:BwLZZqtw0 ASK税50パーセント乗せという暴挙に出たおかげで、国内不買、米尼購入運動になっとりますけどね…はぁ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1492966081/787
917: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3e8c-vgeI) [sage] 2017/08/24(木) 14:39:38.05 ID:4Riigwy10 Ryzen乗せるべきはデスクトップよりノートPCだと思うんだよな ノートPCと鍵盤とヘッドフォンのみでデスクトップ並のDTM環境が揃うのが理想的 デスクトップなんかやろうと思えばCPU物理的に2つ載せたりできるんだし OCしたり本格水冷で静音化もしやすいしね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1492966081/917
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.284s*