[過去ログ]
★自作曲、聴いてよ」スレッド★ 83 ワッチョイ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
★自作曲、聴いてよ」スレッド★ 83 ワッチョイ [無断転載禁止]©2ch.net http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1487512188/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
125: 名無しサンプリング@48kHz [] 2017/02/28(火) 17:40:58.89 ID:tH725uoS URLあってるのに見れたり見れなかったりする http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1487512188/125
196: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2017/03/04(土) 17:45:00.89 ID:T+AAQWCp >>246 >http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1487512188/l50 >本スレは、こっちだからね. >こっちは、83として後から建った非正当スレ >わざわざワッチョイにした正統性破棄スレ >自作自演でスレをUPした奴がコメントしているのは、 >みなさんお分かりの通り。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1487512188/196
208: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2017/03/04(土) 20:12:57.89 ID:Ut1Teso8 >>207 190ですけど 余計なお世話です 人の世話を焼く前にそのブサイク面でも整形されてはいかがですか? マジで周囲のみんな気持ち悪がってますよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1487512188/208
452: 名無しサンプリング@48kHz [] 2017/09/26(火) 08:59:55.89 ID:G62l+U89 【タイトル】Luna 【URL】https://soundcloud.com/mono-6-609802829/luna 【ジャンル】Drum&Bass 【曲長】2分ほど 【使用音源】ソフトに付属のもの 【使用ソフト】Studio One prime 【コメント】音量とっても小さいかもしれませんが聴いてもらえると嬉しいです。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1487512188/452
520: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2017/09/28(木) 09:28:39.89 ID:idwST5ge スレ番84落ちてた?のでこちらに。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1487512188/520
562: 名無しサンプリング@48kHz [] 2017/09/30(土) 20:03:04.89 ID:mpMpgeBx >>560 つづき) いいか、俺は、俺が聴いたら これだけおまえの歌にメッセージ性があるから ボカロなどにたよらずおまえか、もしくは 歌の上手い友達に歌ってもらった方がいいて言ってるだけよ。 それが音楽面での俺の感想。 も一つ、絵に関しては、あのちんぽだけが切り離されて 宙を浮いてるのを女が咥えてる。 これが気色悪いし不自然だと言いたいだけ。 上記2点だけよ、俺の感想はな。 それはメッセージでも何でもない。 俺が思う事を正直に書いてるだけ。 「客観的になれっ」等とは一言も書いてない。 第一俺たち各々が自分の主観で生きている世の中に どうして客観性を持たせる必要があんのん?? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1487512188/562
624: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2017/10/02(月) 16:52:48.89 ID:ABTX181L >>622 だれとおはなししてるの〜? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1487512188/624
706: チップチューンlove.8bit頭脳チンパン ◆nb7NRmEtz. (ガラプー KKc7-0/H7 [D591IPl]) [sage] 2017/10/06(金) 00:26:57.89 ID:vJJEgv1fK >>705 ちくしょーwwwwwww 不覚にも黒澤まどかのテクノブレイク思い出したわw そんな感じの出来やなw https://youtu.be/47geLQcN-uM ニコ動の方は60万再生かw やっぱ姉さんが下品なこと歌うだけで世界観違ってくるんやなw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1487512188/706
726: 名無しサンプリング@48kHz [] 2017/10/07(土) 00:49:15.89 ID:fGMDamLL >>718 すごくカッコイイ曲だと思うわ。 すごい、全パート素敵。 半コーラス〜1コーラスぐらいはユニゾンにしてひっぱるところを作ったほうがジャズっぽいし、緊張感が出てライブでも盛り上がると思ったけど。 イントロでアンサンブルがフワっと散らばっちゃうと、歌モノに聴こえちゃうのよね。 あえてケチをつけるなら後半かな。前半を超えるエキサイティングなノリが後半にない。 インストで後半で尻すぼみするってのは、ちょっとカッコ悪いのよね。ネタ切れ、息切れしてるみたいで。 音数を増やすって意味じゃなくて、後半のどこかで何か事件を起こすか、ピークが後ろに来るように調整したほうが、観客がワーっとなると思う。 出だしからの流れがカッコイイから、あまりイジりたくないところだろうけどね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1487512188/726
753: 名無しサンプリング@48kHz [] 2017/10/08(日) 21:23:59.89 ID:ZEsi88gK >>752 雑音を9分も強いるのはどうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1487512188/753
878: 名無しサンプリング@48kHz [] 2017/10/14(土) 17:58:48.89 ID:TIa38tgo >>876 方法論はともかく「ひとつ飛び抜けたい!」って気持ちを持つことは大事よね。 なんつーか、最初の段階で「わかってくれる人だけわかってくれればいいです…」みたいに意気消沈してる子が多い気がする。 それは謙虚さを間違えて理解してる。それは一番最後のセリフなのよ。 作ってるときは「絶対に届けてやる」って気持ちがないとダメよ。そうしないと、ピタッとくる音が出てこない。 「わかってくれる人だけ、わかってくれる人だけ…」って逃げてると、どんどん効果音だとかびゅぼーびゅぼーみたいな音に逃げちゃう。 そんなの音楽じゃねえから。 しっかり伝えようって気持ちがあれば、効果音なんてめったに使わないし、使うときは迷いなくスパっと入れるはずよ。 迷いながらグジュグジュエフェクトでこねまわすのが、一番みっともない。 ジミヘンみたいに「これしかないぜベイベー」って確信を持ってペダル踏まなきゃ。 そういう音はスパっと入ってくる。 入ってこないときはエフェクトはずしもう一回クリーンな音で練り直すべき。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1487512188/878
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.201s*