[過去ログ] プロの音楽家が他の収入源を得るスレ Part 2 [転載禁止]©2ch.net (397レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
152
(1): 2016/06/23(木)19:37:17.53 ID:B+bVZxj1(1) AAS
>>151
なるに決まってんじゃん。
全てネットで管理されて何が再生されたか何がダウンロードされたか詳細に分かるようになるんだからさ。
さらに言うと、街中やライブハウスで使われた曲に関してもAIが判別できるようになるから作家にとっては間違いなく今よりは良くなるよ。
ただし、底辺作家は消えていくけどね。
263: 2017/03/26(日)01:53:36.53 ID:aHgzyLlN(1) AAS
なんか劇伴系の話する人って
感じ悪い人が目につく気がする
屈折してるっていうか
269: 2017/04/12(水)04:22:01.53 ID:GRzhkKM7(1) AAS
音楽屋さん、ていう言い方って、なんか安易つーか、その分野のスペシャリストに対して、
なんの敬意も無い、見下された言い方って感じがするんでしょ
自分もいわれる立場だけど、あんまりいい気はしないな、いちいち気にしないけどな
ま、発注する側からしたら、音楽以外にも色々な分野の人がいるし、音楽以上に重要な分野もあるわけだし、気を使ってられないんじゃないの
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s