[過去ログ] 【GroupBuy】特売・セール総合 $99【Sale】©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
655: 2015/10/16(金)16:39 ID:44CeEJHw(2/3) AAS
RMVは生音系が弱いよ
656: 2015/10/16(金)17:05 ID:kp0Q0A4G(1) AAS
>>628
申し込んであるわー
657
(3): 2015/10/16(金)19:59 ID:cc1mZ5Mi(1) AAS
Tritikの新プラグインMoodalイントロオファー75ユーロ→35ユーロ11/15迄
外部リンク:www.tritik.com
658: 2015/10/16(金)20:08 ID:ABMCom7T(1) AAS
Sound&Recordingマガジンなどに毎月広告を打っている、
*アコースティック・デザインシステムと アコースティック・エンジニアリングは、 遮音性能をごまかす詐欺まがい防音業者です。 今も東京地裁などで告訴されています。
被害者の会の連携で全国「47都道府県全ての」役所に依頼し、消費者センターなどに依頼し警戒を検討してくれるよう動いています。その他
公益財団法人「住宅リフォーム紛争処理センター」や、国土交通省、各地の地方整備局、にも被害を報告しています。 他に、攻めの対策として音楽家が多く集まる場所(楽器店、音楽学校など)でも注意喚起を依頼しています。
東京の被害者は麹町警察へ、Tel 03−3234−0110 大阪は、大阪東警察署、06-6268-1234、名古屋市は名古屋東052-936-0110です。
過去の被害者の方も最寄りの警察署の刑事二課へ今すぐ!
彼らはJIS規格の遮音性能「D値」に良く似た、Dの横にチョンをうった「D'(ディーダッシュ)」という紛らわしい 遮音性能を記載した契約書に
D’ダッシュとはどう言う規格であるか?一切説明無くサインさせてしまいます。 (悪質商法によくある手口)
(大まかにDダッシュはJIS規格のDの半分程度の性能と思っても良いかも)
所謂「リフォーム893」です。
659: 2015/10/16(金)20:13 ID:44CeEJHw(3/3) AAS
>>657
イントロがあるとは言え強気に価格設定してくるな
660
(1): 2015/10/16(金)21:34 ID:zxbZS9C4(1) AAS
>>643
Amodが駄目なだけだよ
661: 2015/10/16(金)21:37 ID:iK5JZqBm(1) AAS
>>657
デモってすぐ飽きるやつだ!と気づいて閉じたw
リアクターアンサンブル的というか、一昔前ならAudio Damageな感じ
こういうの好きな人にはいい
662: 2015/10/16(金)21:43 ID:mCtYQkBJ(1/2) AAS
BFD拡張音源どうするかな。
能と太鼓とオーケストラとパーカッション欲しい…。
663: 2015/10/16(金)22:13 ID:BAHrndyr(1/2) AAS
来年初め辺りまでにもう一回は来るだろうから、金ないなら1〜2個買っとけばいいんじゃね
664: 2015/10/16(金)22:24 ID:5yN0aRCo(2/2) AAS
BFD3 ¥19,800-
全拡張パック・キット+BFD3 ¥218,000-
外部リンク:www.miroc.co.jp
665: 2015/10/16(金)22:29 ID:mCtYQkBJ(2/2) AAS
BFD3 MIで24800円で買ったばかりだったのに…
ショックだな…
666
(1): 2015/10/16(金)22:40 ID:6Yh8sMLI(1) AAS
electri6tyセールしそうですか?
5万は高いな
667
(1): 2015/10/16(金)22:48 ID:H151wuwh(1) AAS
こんなに安売りしてるってことはBFD4が出るのかな?
668
(1): 2015/10/16(金)22:50 ID:Brca11sN(1) AAS
AD2無料で貰ったからいらねえな
669: 2015/10/16(金)22:52 ID:CNmssBdE(1) AAS
>>667
2から3になるまでに数年かかったんだから出るわけない
670
(2): 2015/10/16(金)23:34 ID:BAHrndyr(2/2) AAS
McDSPがVST対応したんだな、ここではスルーされがちだったが
それも流れが変わりそうだ
671: 2015/10/16(金)23:53 ID:UGngjGHs(1) AAS
>>670
いつの話を・・・・
672: 2015/10/16(金)23:54 ID:+Oyq0GwV(1) AAS
McDSP、もっと早くVST対応していれば
ユーザーも今より多くて安売り地獄にも陥らなかっただろうね
673
(1): 2015/10/16(金)23:57 ID:pwuJYR84(1) AAS
>>670
冬眠してたのか?
674: 2015/10/16(金)23:58 ID:Qmt6ihDC(1) AAS
いや、むしろMcDSPはProtools専用で売り出してたから今の地位確立したんだろ。
最初からマルチプラットフォームだったら他のプラグインメーカーに埋もれてた。
1-
あと 327 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s