[過去ログ] 【GroupBuy】特売・セール総合 $99【Sale】©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
291: 2015/10/07(水)18:17 ID:NypNuX1t(5/5) AAS
音が変わらないクリッパー必要なシーンがわからないわ
292: 2015/10/07(水)18:18 ID:dSfsQFNK(1) AAS
>>290
ハードクリップとソフトクリップについて調べれば誰でもわかると思うよ
293: 2015/10/07(水)18:18 ID:S5sDPxJF(2/3) AAS
>>289
え?持ってるのに割り引かれないってことはそれ用のメールきてたのか・・
気付かず捨ててしまったな
294
(1): 2015/10/07(水)18:23 ID:S5sDPxJF(3/3) AAS
あ、今ストアにそれ専用の商品があるってことに気がついたわ・・何度もごめん

ついでに。
VST Buzz で今回はMagic AB Pluginが50%off
295: 2015/10/07(水)18:30 ID:gNp9PXJe(1) AAS
>>228>>229>>231
皆様ご教示ありがとうございました
PC本体とバックアップしてたNASが
たて続けに壊れてどうしたものかと悩んで
クラウドだったらある程度壊れないで
保存してくれるのかと思ってたんだけど
そうでもないっぽいんですね
有難うございました
296
(1): 2015/10/07(水)18:42 ID:Jth5i/tl(1/3) AAS
全部持ちなんでSoundtoys 5のアプグレが50だぜヒャッハー
297: 2015/10/07(水)18:50 ID:fpeIO9fZ(1) AAS
普通のよくあるウェイブシェイパーのプラグインのデフォルト状態に音をつっこむだけで
クリッパーの代わりになるし(デフォルトそのままだとハードクリップ)
調整も好きにできるからおすすめ
298: 2015/10/07(水)19:02 ID:2Td9+ikX(2/2) AAS
普通のクリッパーだと普通に歪むよね。それ狙うならいいけど
透明にしたいならKClipのハードクリップモードでリミッターと併用するのがよさそうだな
リミッター一個でガツンとあげるより分散させた方がいい結果になったりするし
299: 2015/10/07(水)19:09 ID:pjrn1GpY(2/2) AAS
>>290
クリッパーの明確な定義つったってそりゃクリップさせてんだよ
他に内部で色々する奴をどう呼ぼうと勝手だがソーセージは何もしてない
ソーセージも好きなんだなわるかったよ。おれもクリッパー好きだよ
300: 2015/10/07(水)19:13 ID:dBTRYe5f(1) AAS
意味がわかんねー
301: 2015/10/07(水)19:14 ID:v1BoC8m3(2/3) AAS
ヒステリシスはクリーンではないけど音楽的な側面を持っているよね
波形はSine waveの集合だけど大きな波を切れば複数の小さな波へと分かれる
それは倍音が付加される事を意味するけど当然元の大きな波は形を留められない
それが分かってればどう使うと自由
俺はDCオフセットと16倍オーバーサンプリングができるDAW付属のでパラレルクリッパーとして使ってる
昔はマルチバンドクリッパーとかやったw
302
(1): 2015/10/07(水)19:57 ID:8osYaV8x(1/2) AAS
>>296
去年の黒金購入組だから無料アプグレだったけど長かったわ
303
(1): 2015/10/07(水)20:26 ID:Jth5i/tl(2/3) AAS
>>302
インスコできると思ったらデモ版使えと言う生殺し感が堪りませんな
304
(1): 2015/10/07(水)20:39 ID:qdDunLtG(1) AAS
>>230
上にも書いた通り、ディレイやコーラス、リバーブを切ってもなぜか音が残ってるから、元からそういう音が入っているんだと思う
一番雰囲気が近いのが、今は亡き駱駝のalchemyかもしれない

容量は10GB以上と、なんでこの値段でこれだけデータがあるか不明
まあ買って使いどころがみつからなくても、alchemyと比べても随分安いし、この値段なら別にいいかなと
305
(1): 2015/10/07(水)20:47 ID:8osYaV8x(2/2) AAS
>>303
自分のアカは不具合なかったので無事に製品版使えてます
一部のユーザーに不具合あるみたいですが
306: 2015/10/07(水)21:02 ID:zd/wnMIC(1) AAS
俺もソーセージ大好き!
太ければ太いほど気持ちいい!
307: 2015/10/07(水)21:17 ID:v/ylsO6I(3/3) AAS
>>281
お前こそバカか それだとiZotope側が損害食うだろ
普通はトラブルを起こした店側、つまりJRRの責任にされて負債は全部JRR持ちだ

ライセンス(製品)の販売とシリアルの発行は別物なんだよ
iZotopeは店側からJRRから発注された本数のライセンスを予め渡しているに過ぎない

メーカー側の記載ミスが原因ならともかく
店側のミスで発生した負債をメーカーが救済するわけがないだろ
308: 2015/10/07(水)21:33 ID:Jth5i/tl(3/3) AAS
>>305
オーダー処理に時間がかかるかもって言ってるしちょっと待ってみるわ
309: 2015/10/07(水)21:51 ID:cymEZTPl(1) AAS
MaagEQ4はEQ2を兼ねていると思っていたが違うのな
310
(2): 2015/10/07(水)22:06 ID:HX9SWASQ(1/3) AAS
>>294
Magic AB Pluginの50%offはpluginboutiqueでもしょっちゅうやってんだよな
VSTBuzzにはもう少し頑張って欲しかった

Shortnoise 2はメール来なかったし期限書いてないしホームから行けなそうだしいつものとは違うね
持ってるからいいけど

それより次回の
75% off orchestral strings....oh yes....
て何かなあ
1-
あと 691 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s