[過去ログ] 【Roland】JDシリーズのスレ4【800,990,Xi,XA】 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
331
(1): 2016/01/12(火)01:05 ID:Zc246UBu(1/2) AAS
それも判らないアフォはレスすんなウザい
332: 2016/01/12(火)01:13 ID:Fve8Gl5w(1/2) AAS
>>331
アンカー付けること覚えろカス
333
(1): 2016/01/12(火)01:19 ID:Zc246UBu(2/2) AAS
絡み癖のある基地はNG
334: 2016/01/12(火)01:34 ID:Fve8Gl5w(2/2) AAS
>>333
もういいよ、ハスキーさん。
335: 2016/01/14(木)16:22 ID:6+KF3OSL(1) AAS
minilogue登場でXiもAIRA SYSTEM1も盛大に爆死確定だな。
買わなくてよかったと心から思う。
boutique 106は買ったけどこれは再現ものだからこれでよし。
336: 2016/01/14(木)16:27 ID:FUA2vxhc(1) AAS
JDの次はJKシリーズで対抗するしかないな
337: 2016/01/14(木)21:12 ID:o6h6+cmm(1) AAS
せめて6音出ればなと思いつつ、新作に期待
338: 2016/01/15(金)17:10 ID:DKtKfr8z(1) AAS
Xiを単なるアナログシンセとして扱ってる奴が意外と多いのに驚きだわ。
Xiのアナログなんてカレーに対するガラムマサラみたいなもんだべ。
339: 2016/01/15(金)18:40 ID:Ut94oWCN(1) AAS
Xiは超優秀なドラムパートが全てを支えるご飯
デジタルシンセ部がご飯にかけるカレー
あると嬉しいボコーダーが福神漬け
完全にオマケのアナログ部は申し訳程度に一個だけ添えられたラッキョウ
340: 2016/01/15(金)18:49 ID:ZHeUcRVo(1) AAS
その手の特盛カレーセットみたいなマシン、20年前のアナログリバイバル以降山の様に出て居る様な気がする
341: 2016/01/15(金)23:57 ID:ArgnoS3q(1) AAS
例えば?
342: 2016/01/16(土)06:01 ID:hPnNIKWp(1) AAS
後追い専業メーカーの分際で例示要求とか笑わせんなw
343: 2016/01/16(土)11:12 ID:/Tf4rA/r(1) AAS
鼻MIDIが憎い君?
344: 2016/01/16(土)14:31 ID:xo/qC6dY(1/2) AAS
いや、Xiはよく出来てると思うわ。音源にもなるしな。
カレーでもいいけど、幕の内弁当みたいなもんだと思ってる
345: 2016/01/16(土)14:49 ID:hVFPMt3n(1/2) AAS
Xiをディスったりminilogue登場でオワタとか言ってるのは
アナログシンセだけに注目して他がオマケだと思ってる奴だな。

全部合わせて使ってこそのXiなんだが
それは実際に色々使っていかないとわからない魅力でもある。
確かにネット上で見てるだけだとアナログ+αのシンセにしか見えないからな。
346: 2016/01/16(土)16:58 ID:A6UUvC0u(1/3) AAS
Xiは安いなりに盛った幕の内なんだが
本体のパターンシーケンサー上でしか全部入りを実現できないのが惜しい
手弾きだと、どれかひとつずつしか味わえないコース料理みたいなもん

利用者が必ずしもXiのみで製作や演奏を行うわけではないのだから
パターンシーケンサーに依存しなくてもすべての機能や音源が
使えるよう柔軟な設計をして欲しかった
347: 2016/01/16(土)17:51 ID:xo/qC6dY(2/2) AAS
そこは、XiはサブKBの位置づけでいいですやん。
アナログにもデジシンにもボコーダーにもなるし、リズムマシンもある。
ちょっと弾いたり、DAWから音源に使うのは最適やで
348: 2016/01/16(土)18:15 ID:A6UUvC0u(2/3) AAS
そう、このクラスにしては豊富な音源と機能を持ちながら
いざ実用を考えるとサブ鍵盤に落ち着くのが勿体無い
DAWと併用するのだったら正直ソフト音源使うんだよな
結局単体で即戦力になるのはSN音源部ってことになる

これが初めての機材の中学生とかなら全然OKだろうけどね
音源もシーケンサーもDAWも揃った経験者が使うとなると
アナログやドラムの使いどころがあまりない
349: 2016/01/16(土)18:38 ID:hVFPMt3n(2/2) AAS
DAWを持たない学生の初めての機材がXiじゃダメだろ。
アコースティック音色はほとんど入ってないしステップシーケンサーしかない。
ミニ鍵じゃバンドパフォーマンスも厳しい。
汎用性がなさすぎるよ。

それならバンドのシンセ要員としてJUNO-DSか
ワークステーションとしてKROSSのほうがマシ。
350: 2016/01/16(土)19:38 ID:w0SeDvYk(1) AAS
DTM童貞は最初シンセ買いたがるもんだろ
ベテランがアドバイスしてやっても聞く耳ないだろうからシンセ買わしてやれよ
1-
あと 652 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.224s*