[過去ログ] 【印税】作曲家の年収 11%【生活】 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
227: 2015/11/03(火)15:58 ID:Ge78FQTO(2/2) AAS
別に素人がプロのフリしてても問題なんかなんもないよ。
そいつの治療の一環なんだろうくらい。
228: 2015/11/03(火)17:01 ID:rEj2PCis(1) AAS
案の定な流れでワロタ
>>207とか>>212は現場で恥をかく前に勉強できてよかったな
229: 2015/11/04(水)00:25 ID:vyTb59t1(1/2) AAS
20年以上やってるがそんなもん聞いたことないわ
230: 2015/11/04(水)00:54 ID:0z+0kcEv(1/2) AAS
トラッキングはまだ何となくわかるが、ミックス師にはさすがにコーヒー吹いたわw
231: 2015/11/04(水)02:19 ID:aJp9C0mZ(1) AAS
FL使いのMIX師な
232
(1): 2015/11/04(水)07:33 ID:WVZIFqJi(1/3) AAS
一年に20曲?
毎度おきまりのエイトビートに、単純なせいぜい1,2楽器による普通のボイシングの
初心者でも作れるポップスで
どこでそんな時間が掛かるの?
233: 2015/11/04(水)08:10 ID:QJuOWtUO(1) AAS
>>232
つまらない。やり直して。
234
(1): 2015/11/04(水)08:55 ID:WVZIFqJi(2/3) AAS
つまらないとかネタじゃなくて
時間かかる場所が見つからないんだよ
最初のアイディア出しに何十曲もボツ作ってる感じなの?
235: 2015/11/04(水)09:00 ID:0z+0kcEv(2/2) AAS
>>234
リリースが20曲じゃないの?知らんけど
236: 2015/11/04(水)11:58 ID:2gQG+9O4(1/2) AAS
ただ単にポップス作家をバカにした、俺はお前らとは違うんだぜー、レスだろ
237: 2015/11/04(水)13:01 ID:2gQG+9O4(2/2) AAS
ってよく読んだら編曲の話か。
一年で20曲。そんなもんじゃない?
238
(1): 2015/11/04(水)13:39 ID:ccfY8iS1(1) AAS
結構ラフアレンジのつもりでコンペ出した曲が編曲ごと通ったりする。
運がいいのかね。
239
(1): 2015/11/04(水)15:23 ID:vyTb59t1(2/2) AAS
業界なんていい加減な人間ばかりだからな
240: 2015/11/04(水)16:08 ID:WVZIFqJi(3/3) AAS
リリースかな?かなりの採用で凄いなと思ったら
編曲のことみたいだね
ありがとー
241
(2): 2015/11/05(木)01:23 ID:QBpNjUkS(1) AAS
年収は7年連続で減ったが
嫁が稼いでセーフ
242: 2015/11/05(木)09:20 ID:SX0pe0fP(1) AAS
>>241
おまいはオレか。
243: 2015/11/05(木)13:11 ID:W5i45fvM(1) AAS
>>238-239
カラオケのMIDI音源レベルのデモでも通ったりするからなw
リリースにあたってはアレンジし直しますって言ってもそのままで大丈夫ですの一点張り・・・
流石にクレジットから名前を外してもらったが本当に困惑した。
244: 2015/11/05(木)14:29 ID:cF2QJkKO(1) AAS
そのまま行けばある意味有名になれただろw
245: 2015/11/05(木)14:52 ID:POIwu+ee(1) AAS
>>241
うちは4年連続
あ、去年は一昨年よりよかったか
どちらにせよ、そろそろ潮時かなと感じる
246: 2015/11/05(木)14:53 ID:TAExqxLl(1) AAS
引退後の身の振り方について考えるスレ
1-
あと 756 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.164s*