[過去ログ] 【IK】 Amplitube総合 part11 【ギター】 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
98: 2015/09/12(土)23:23:04.69 ID:57/fyXpl(2/2) AAS
昔IOとセットのプラグイン出してたよ
しょぼかったけどね
216: 2015/09/18(金)21:26:52.69 ID:UjZviYib(1) AAS
GuitarRigで満足できるんだから幸せ
296: 2015/09/25(金)20:40:12.69 ID:0YW57dMe(1) AAS
もともとsampletankに期待してなかったろ?w
あんな感じで音色増えればいいだけなんだよ、アレはw
463(2): 2015/10/18(日)13:49:27.69 ID:7trTEpmy(1) AAS
この手のソフトをまだ何も持ってない人はとりあえず AT3 を今のうちに買っておけってことでいいの?
469: 2015/10/18(日)17:56:10.69 ID:TePHaBu9(1) AAS
パンダってそう使うのか勉強になるわぁ
何かの音の濃厚エキスが出て旨味が上がるエフェクトかなにかと思ってたわ
508: 2015/10/21(水)23:03:17.69 ID:QB86LDSF(1) AAS
5150IIIのモデリングが欲しい。既にフェンダー出してるんだしいけると思うんだけどなぁ
メサブギーもいいんだけど5150IIIみたいに乾いててザクザクした歪みが出したい
602: 2015/10/28(水)16:31:28.69 ID:szNQttGW(1/2) AAS
40kHzが良く鳴りそうな木材
703: 2015/10/31(土)01:02:32.69 ID:lQ2n3m90(1/2) AAS
ジュビリーいいって買いてたからいじってたけどこれいいなーーー
気持よくてずっと弾いてたわ
弾きごこちはなんていうんだろ
前拾ってなかった音も拾ってるような説明難しいけどデジタルっぽさがだいぶ減ってる感じがする
800x600のモニターを無理やり引き伸ばしてたのを1280x720にしたような感じだわ
特に高音弾いてる時すごく良い
877(1): 2015/11/03(火)11:23:21.69 ID:HaYnezj4(3/6) AAS
3.14→3.15でHigh下げLo増しはアナライザで確認してる(そのときはバグ騒動中だったからこれもバグだと思ってた)
ちなみにENGLのE650,P-Ballで確認したよ。
多用してたアンプだったし自分のプリセットの音の異変はすぐ気づいた。
そして今日このスレ見て>>812が気になり試してみると3.15で同様の結果。
962: 2015/11/06(金)11:26:58.69 ID:nttC6hp5(1) AAS
IKからメールきた。
メサブギーを安く割引価格で買えるプロモを準備中だって。
A4所持者だけなのかは分からん。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s