[過去ログ] 【warez】割れ通報用総合スレッド [転載禁止]©2ch.net (154レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
127: 2015/07/29(水)00:40 ID:9776HxvY(1) AAS
>>123
嫌な雰囲気ってどういう事?
犯罪者は捕まればいいと思うのは
真面目に買った正規ユーザなら普通かと
128(1): 123 2015/07/29(水)02:01 ID:cOs2WYZp(1) AAS
真面目にも何も商品は買うものなんだが普通
売人の背景というか、結婚して子供はいるのか
生活が苦しくて無理にやってるのか、ただ単に金目当てでなんの後ろめたさもないバカなのか色々思うわけ
悪い事には変わりないから糾弾されて当然なんだか
上の人が言ってるように慎重に運んで行かなきゃなと思う。
129: 125 2015/07/29(水)02:35 ID:rO7bpJy4(1/2) AAS
>>128
いや俺はヒートアップして割れかどうか確認せず
いたずらに通報するスレになったら不味いっていう話をしてるだけで
割れ売人と確定した奴は背景事情なんか関係なく逮捕されてしまえと思っているよ
よくあるコピペ荒らしみたいなノリで
特亜人は問答無用で排斥しろみたいな空気になるのは良くないよって話ね
130: 2015/07/29(水)02:51 ID:GvePtt4E(1) AAS
ネトウヨが絡んでまとめて基地外扱いされるのはゴメンだ
131: 2015/07/29(水)02:55 ID:rO7bpJy4(2/2) AAS
俺も奴らは嫌いだし売ってる奴に特亜人が多そうな感じもするけど
嫌いなのは単に個人的感情であってこのスレの目的とは別だしね
132: 2015/07/29(水)14:00 ID:xSo8xiCe(1) AAS
購入者やダウンロード者も逮捕しろ、とか言ってるけど、
それが不正にコピーされたものであると確実に知っていたとする証拠がないと
逮捕は難しいだろうね。
133: 2015/07/29(水)21:53 ID:3B/f/2R4(1) AAS
今のところアップロードや提供の関連先として証拠を押さえるための捜索だから
証拠隠滅とか公務執行妨害やらかさないかぎり逮捕はされない
しかし今後購入者やダウンロード者の摘発を視野に入れて来るとしたら
ネット接続履歴や継続性から違法性の認識を指摘されることは考えられるので
手を出さないに越したことはない
134: ◆9HLd0fP//RtQ 2015/08/01(土)22:57 ID:E4zx4521(1/3) AAS
とり
135: ◆xvu4TXAPOrzq 2015/08/01(土)22:58 ID:E4zx4521(2/3) AAS
れ
136: ◆AcC0QZ19aw 2015/08/01(土)22:59 ID:E4zx4521(3/3) AAS
で
137: 2015/08/07(金)00:50 ID:sTMAI/G5(1) AAS
racoon今も元気に100以上出品してるじゃんヤフー運営どうなってるの
ACCSは通報フォームが簡単だから良いよ
138: 2015/08/24(月)18:48 ID:z5YIbFOe(1/2) AAS
外部リンク:sellinglist.auctions.yahoo.co.jp
捕まらんなぁ。
この世に正義は無いな。
ヤフーが悪人連中と結託しているとしか思えん。
139: 2015/08/24(月)18:52 ID:z5YIbFOe(2/2) AAS
外部リンク:rating6.auctions.yahoo.co.jp
不正コピーと指摘されているのに、
活動中。
こいつもヤフーと結託しているのか。誰か悪を裁いてくれ。
140: 2015/08/24(月)21:17 ID:3MoglCZH(1) AAS
ここに書くのは勝手だが
本気でそう思うなら先に代理店にチクった方がいいと思う
141: 2015/08/28(金)15:50 ID:lFuSHrhe(1) AAS
取引金額が多い場合なんかは税務署が一番確実に動いてくれそうだけど
税務署からヤフオクとかに開示請求ってできるのかね
142: 2015/09/09(水)17:56 ID:wW/7Kc+L(1/2) AAS
ヤフオクで入札者に警告するという意味で
「この前警察から電話がかかってきたんですがこの商品は違法なものですか?」
っていう質問をするのはどうだろう?
警察っていうキーワードを入れておくと入札した人が見た場合結構不安になると思うんだが
143(1): 2015/09/09(水)18:11 ID:XFOcEaNh(1/2) AAS
確実に違法なんだから警察はまずダウンロードした出品者へ電話あるいは捜査に来るわけだ
そんで事情を知れば出品者の特定に急ぐはず
この間に落札者が質問するのはちょっと違和感がある
144: 2015/09/09(水)20:27 ID:NIqtZELL(1/2) AAS
そうとも限らん
オークションとは別の捜査で発覚した場合だと
先に購入者が捜査の対象になるという事は十分に有り得る
145: 2015/09/09(水)21:26 ID:XFOcEaNh(2/2) AAS
あ、途中でごっちゃになってた
>>143前半の"出品者"は"落札者"と替えてください
つまり落札者は連絡が行った時点で違法であることを知るのにわざわざ落札者に質問するかという話
それにそのまま放置された場合、当然カマかけられてるだけだと気付かれる
146: 2015/09/09(水)21:53 ID:NIqtZELL(2/2) AAS
質問というか評価だね
質問だと間違いなく無視される(=表示もされない)
落札して相手が指示した送金期日ギリギリまで引き延ばして
「警察から取り調べを受け散々な目に合った」というような評価を入れるとか
嘘になるのが嫌なら形だけでも警察に相談しておけばいい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 8 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.167s*