[過去ログ] 【DTM】悶絶★初心者質問スレッドVol.68【3歳児】 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
219
(1): 212 2015/01/02(金)00:52:17.88 ID:5ZfbZsgu(1/3) AAS
>>217
マニュアルを読みながらいろいろ試したのですが、やはりうまくいきません…
基礎的といいますと、具体的にどのあたりを見直せばいいのでしょうか…
405
(1): 2015/01/20(火)03:38:49.88 ID:OIcotVOr(1/2) AAS
>>403
そんなことするやつ初めて聞いた
製品版kontakt持ってないのに数千��数万円するライブラリーだけ買い集めんの??
485: 2015/01/29(木)19:55:58.88 ID:GpE/3bHC(1) AAS
win7、Cubase6.5、TASCAMのUS144mk2を使っています
普段は何も異常なく使えるのですが、何の前触れもなくいきなりDAW上の音全てに激しいディストーションが掛かったようになることがあります
その状態でも音を出さなければ何のノイズも鳴りませんし、再起動するとまた元に戻ります
が、毎回対応するのも鬱陶しいので原因を探っていた所、US144mk2のコントロールパネルでレイテンシを上げると直ることが分かりました、
しかしPCのメモリは32GBあることと、普段は最低レイテンシで問題ないことからまた他の原因を探しました所、同コントロールパネルのサンプルクロックソースをautomaticからinternalに変えると最低レイテンシでも正常な状態に戻りました。
長くなりましたが検索してもよく分からなかった為、サンプルクロックソースとはどのようなものか、この変更によって他への影響は何があるのか、2つの設定はどう違うのかを教えて頂けないでしょうか?
長文すみません
507
(1): 2015/02/01(日)19:11:24.88 ID:L6O2Tlx7(1) AAS
>>506
>「録音した、打ち込んだものはいったんドライで書き出してそれからエフェクトを掛けていくのが基本なのか」

基本はそうです。エフェクトかけてオーディオ化しちゃうと、後から変更したくなった時に面倒だから
だけど色々例外もあって、例えばミキシングを人に頼むときはある程度エフェクトかけたやつを渡したりもします。
その場合でも結局ドライのファイルは一緒に渡すけど。
あとそもそも、絶対オーディオ化しなきゃいけないってことはないです。
全部MIDIのままミキシングする人もたくさんいます。
自分のマシンパワーや編集作業の内容次第で決めればおkです
684: 2015/02/24(火)00:17:15.88 ID:ekeuxx18(1/2) AAS
だって以前質問しても、何一つ解決しなかったから・・・
702: 2015/02/26(木)16:21:47.88 ID:Sx8F1R9l(1) AAS
ableton liveを使っていますが、50歳なので操作方法をすぐ忘れてしまいます。
もっと簡単なソフトを教えてください。
リアルタイム入力をおもにします。生楽器は入れません。ハードシンセ1台だけ入れるぐらいです。
797
(2): 2015/03/06(金)11:10:14.88 ID:nTCm1EyM(1/2) AAS
ダイアトニックコードの機能についてなのですがキーがメジャーならばTから順にT,S,TorD,S,D,T,Dとなると思いますが、マイナーキーの場合はこれと同じ並びになりますか?それともYから始まりになるので機能もそれに合わせてT,D,T,S,TorD,S,Dとなるのでしょうか?
それとネット上でコード進行を1451とか3625の様に数字で表したものを見ますがあれは全てメジャーキーの進行という理解でよいのですかね?マイナーで使っても一緒とはならないですよね?
819: 2015/03/08(日)16:37:57.88 ID:s6D9HiNW(1) AAS
画像リンク[jpg]:blog-imgs-43-origin.fc2.com
画像リンク[jpg]:blog-imgs-43-origin.fc2.com
画像リンク[jpg]:blog-imgs-43-origin.fc2.com
画像リンク[jpg]:blog-imgs-43-origin.fc2.com
838: 2015/03/15(日)14:39:24.88 ID:YyVPxeV1(1) AAS
>>837
無理だろ
Amazonで買おうとしてるの用途が違うと思う
動画と同じやつ買えばいいんじゃん
端子確認して
870
(1): 2015/03/17(火)18:05:43.88 ID:6BgMJGrU(2/3) AAS
>>869
鍵盤とギターを適当に弾きながらとったフレーズを
後から整える感じですな
オイラはギターリフとかフレーズとか弾かないと出てこないからね。
ジャンルは鍵盤でループもやりたいし、ギターでロックもやりたいです
903: 2015/03/19(木)09:17:24.88 ID:6wOF6VNm(1) AAS
>>901
Windows7ですが、その方法でなんとかなりました!
結局サポートからも同じやり方を勧められたので、よくあることなのかと思います。

ありがとうございました
913: 2015/03/21(土)08:56:40.88 ID:s2qpoUUJ(1/2) AAS
異議無し!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s