[過去ログ] 【DTM】悶絶★初心者質問スレッドVol.68【3歳児】 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
84(1): 2014/12/18(木)08:49:39.77 ID:IcfIG1z8(1/4) AAS
イントロAm
Aメロ Am G C×2
Bメロ F G C E F G Esus4 E
サビ D G A A#dim Bm A G A×2
作曲初心者なのですがサビでAm(C)からDへ転調する場合、Esus4 Eのつなぎは変でしょうか?
あと、キーAmとCの違いがわかりません
マイナーキーというのはより多くYmが使われている場合のことを指すのでしょうか?
とんでもなく頭の悪い質問ですみません
ネットで検索しても答えがわからなかったのでご回答どうかよろしくお願いします
85: 2014/12/18(木)08:58:00.77 ID:IcfIG1z8(2/4) AAS
↑すみません Esus4 EではなくてAsus4 Aでした
103(1): 2014/12/25(木)20:57:43.77 ID:y466YeTd(1) AAS
実際のギターでもそうだよ。弦を弾く右手の位置によっても変わる
185: 2014/12/30(火)22:06:42.77 ID:h5eznjCG(15/18) AAS
>ノイズのみの部分を選んで
どれがノイズかわかりません
>Learnボタンで再生しつつ、
>ノイズの成分を覚えさせる。
よんでも操作がわかりません
>その後ソース(ファイル全体?)に処理を掛けると、
>ノイズ成分のみが消えてくれる。
どのボタンおすのですか?
327: 2015/01/09(金)00:35:11.77 ID:EJve3R3J(1) AAS
>>320
解決しました。ありがとうございます。
386: 2015/01/19(月)01:03:49.77 ID:QOOhGBz7(1) AAS
こんにちは。質問があります。
KONTAKTでWAVを読み込むと、読み込んだWAVの工具マークの下に"ACID"
と出てきます。それは別にいいのですが、どのキーを押しても音程が変わらなくなってしまいます。
このACIDファイルでに音程を付けたい場合はどのように設定すればいいのでしょうか。
よろしくお願いします。
516(1): 2015/02/02(月)21:11:59.77 ID:BssEmHC2(1) AAS
>>515
できるといえば、できる ただすべての項目が設定されるとは限らない
ただしソフト側で設定の変更はできる もちろんそういった機能があればの話
552(1): 2015/02/11(水)04:56:13.77 ID:hWMKlS5+(1) AAS
>>550
聴いてないけど一見単音だけど実はいくつも重なってるとかありがちだな
スネアなんかも一音じゃなくて3つくらい鳴ってるとかね
642(1): 2015/02/19(木)02:57:33.77 ID:5s4auzyU(1) AAS
>>636
コピーで養われるのは
作曲力よりも編曲力
709: 2015/02/27(金)15:18:20.77 ID:bf2qsCTa(2/2) AAS
>>706
ポップスでも何でも教科書通りの事なら鼻くそ穿りながら教科書通りのクオリティでできるけど
逆に教科書道り以外はクソになる感じや
ま、気軽に楽しむというコンセプトには沿ってるやろ
940(1): 超隆64(´+w+`) ◆mK/AxLHhTs [http://indoorotaku.blogspot.jp/] 2015/03/23(月)21:54:01.77 ID:KzioCweW(1) AAS
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
Live持ってるけど大音量でガンガン鳴らすDJ向きって感じがするな
繊細でアコースティックみたいなのは苦手かもしれない(´・ω・`)
あとDAW自体にサンプラーが入ってたりするから買ってよかった(´・ω・`)
動画リンク[YouTube]
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s