[過去ログ] 【DTM】悶絶★初心者質問スレッドVol.68【3歳児】 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
121
(1): 2014/12/27(土)23:06:16.16 ID:r6gGqaPd(2/5) AAS
>>117
>DTMってPC機材で作る音楽
これは狭義すぎる
例えばギターとボーカルだけ生とかもあるし

>テレビから流れてくる割合
上記のような例ももあるし、DTMの定義を決めてリサーチ会社にでも頼むしかないのでは?

俺なんか自分で打ち込んでも、人間がやってるの想像しながら聴くけどなw
まぁ、生楽器系主体で作るからだけどもw

>>118
どうしてもなら、DTMやってみればいいじゃん
省2
368
(1): 2015/01/14(水)18:51:59.16 ID:yC2m9uVt(1) AAS
録音時のギター演奏モニター音と録音後の音源のギター音で、音質が違いすぎて困っています。
【OS】win7 32bit
 【CPU】i5
 【RAM】2GB*2
 【使用DAW】sonar home studio 7
 【Audio I/F】UA-25 EX
 【 VST plugin 】amplitube3
 【音楽歴】10年
 【DTM歴】半年
UA-25のダイレクトモニタは使わず、amplitubeなどのエフェクトもかけず直の音でやっても同様でした。入力レベル等も弄りましたが効果ありません。
省4
422: 2015/01/21(水)11:38:24.16 ID:bHCXKCFL(1) AAS
>>420
聞いてないけどたぶんコーラスかロータリースピーカー(レスリー)
472: 2015/01/27(火)22:00:57.16 ID:Q7EtzcQg(1) AAS
 【OS】windows8.1 64bit
 【CPU】core i3
 【RAM】4GB
 【使用DAW】Studio One APE
 【PC歴】13年
 【出費可能金額】0円

 【質問/問題点】
Studio Oneのオートメーションについてです。
トラックのオートメーションでボリュームをいじろうとしたんですが、0db〜7.3db間に設定できません。
ポイントを右クリックして数値を入力してもポイントが消えてしまいます。
省2
473: 2015/01/28(水)01:02:27.16 ID:I47Isv7w(1) AAS
シフト押しながら
801: 2015/03/06(金)16:13:07.16 ID:H2aLjLLE(1) AAS
フォノEQが付いているオーディオインターフェースで何かオススメはありますか?
ご回答オネシャスです
850: 2015/03/16(月)13:32:02.16 ID:2awz1Z3B(1/2) AAS
いやEQ使うでしょ普通に
856
(1): 847 2015/03/17(火)00:52:58.16 ID:g9U20Cxr(1) AAS
レスありがとうございます。意外といろんな方がそれぞれ考察されてて参考になりました。
振り返るとエフェクトに頼るあまりボリュームとか基礎的な部分でコケてた気がします。
実際にフェーダーとか操作しながら経験値を積んでいこうと思います
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s