[過去ログ] 【DTM】悶絶★初心者質問スレッドVol.68【3歳児】 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
898
(2): 2015/03/18(水)22:24 ID:FK2HYyQS(1) AAS
セールということでBFD3をここで購入しました
外部リンク:www.jrrshop.com
しかしインストール後にオーソライズすることができません。

しようとするとBFD3(software BFD3 has status 5 which is non authorizable)と表示されます。
また、エラーのログをサポートに送ろうとするとさらにエラーが出てしまいます。

一度アンインストールしてファイルを全部消去したのちに、パスをまったく変えずに再インストールしましたが、インストールはできて、オーソライズができません。

また、Fxpansionのサイトでアカウントは作っていてBFD3 updatesというのが表示されていますが、これはアップデート版ということなんでしょうか?正規版を買ったと思っているのですが。
現在Fxpansionに問い合わせているのですが、よろしかったら力を貸していただきたいです。
899: 2015/03/18(水)22:31 ID:04eHcgz3(2/3) AAS
>>896
ん?
質問者が聞いてるのはリンク先にあるやつのことだろ?stubじゃなくstabだぞ。
900: 2015/03/18(水)22:33 ID:04eHcgz3(3/3) AAS
おっと安価ミス。>>897
901
(1): 2015/03/18(水)22:39 ID:2/LHaG0M(1) AAS
>>898
FXpansionのLicenseManagerは環境によってはまともに動かない
自分は他のプラグインだけどいつもエラーになるんで手動でLicenseManagerからauthrequestファイルを出力して
FXpansionのサイトでそれ読み込んでauthファイルを取得して
またLicenseManagerでそれ読み込むという面倒くさい手続きを毎度行っている
サポートとやりとりしてもらちがあかないから、ココ参考にした

外部リンク[html]:www.fxpansion.com
902
(1): 2015/03/18(水)22:41 ID:0pZbQrH5(2/2) AAS
>>898
これはダウンロード販売ってことだと思うんだけど、
E-mailで送られてきたシリアルがオーソライズ通らないってこと?
もしそうなら、JRRショップのほうに問い合わせる必要があるんではなかろうか?
903: 2015/03/19(木)09:17 ID:6wOF6VNm(1) AAS
>>901
Windows7ですが、その方法でなんとかなりました!
結局サポートからも同じやり方を勧められたので、よくあることなのかと思います。

ありがとうございました
904: 2015/03/19(木)09:36 ID:bH9hBg3n(1) AAS
こうやって割ってない人が損をするんだよなぁ
狂ってるよ
905
(1): 2015/03/19(木)10:26 ID:bdkmRy3D(1/2) AAS
>>902
シリアルコードもダウンロードも正式に完了して音源データも受け取りました、
とても素晴らしい音源だったのですがスタブが全く分からなかったのです。。
906: 2015/03/19(木)12:17 ID:bdkmRy3D(2/2) AAS
>>905 勘違いです、、すみません
907: 2015/03/21(土)02:41 ID:+QJwZTlA(1) AAS
スレタイに惹かれてやってきました
3歳どころか生まれる前のマイナス1歳です
Protoolsってのは基本的にそれだけ買っても使えないものですか?
ノートパソコンだけであれこれ遊んで音出したいんですが
908: 2015/03/21(土)02:58 ID:SO1Ln0k/(1) AAS
元々Protoolsはギターとかボーカルとか録音する機材だったので、打ち込みには向いてない
ノーパソだけでやるならCubaseとかAbletonがよい
909
(1): 2015/03/21(土)03:23 ID:nReaR7Ir(1) AAS
さすがにそれは古い認識だと思うなー
少なくともPt8以降のmidiは他のDAWと遜色無いよ
ただプラグインの規格の問題があるからフリーのプラグイン使いたいならPT以外が良いと思う
910: 2015/03/21(土)08:16 ID:7rBKZHqt(1/2) AAS
古いも新しいも元々の話してるだけやで
911: 2015/03/21(土)08:29 ID:l7ZUa67x(1/2) AAS
そんなことないで
912: 2015/03/21(土)08:55 ID:VdKyCkQz(1) AAS
どっちにしろ>>909でFAやで
打ち込み自体は無理なく出来るけど遊び用途ならvst挿せんとストレスになるはずやで
913: 2015/03/21(土)08:56 ID:s2qpoUUJ(1/2) AAS
異議無し!
914: 2015/03/21(土)10:27 ID:R0u8rC0f(1) AAS
perfumeの曲聴いてたらお尻叩いてる音みたいのが入ってるんだけどすぱーんって音
perfumeのお尻叩いてるの?
中田ヤスタカは変態なの?
915: 2015/03/21(土)11:05 ID:l7ZUa67x(2/2) AAS
だがや
916: 2015/03/21(土)12:09 ID:UzdVa33j(1) AAS
どんな音なんだが・・・ 
変わった音がさりげなく入っているからな
917: 2015/03/21(土)13:17 ID:ABQ3AYwC(1) AAS
鍵盤でBFD3を使用したリアルタイム打ち込みを練習したいと思っています。
BFDはスネアの音一つでもいろんな奏法に分かれていますが、どういった配置(key map)にすれば良いのか分かりません。

オススメがあれば教えていただきたいです
1-
あと 84 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s