[過去ログ] YAMAHA MOXF6/8 part4 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
19: 2014/07/22(火)14:21:06.85 ID:kVDAm2vX(1) AAS
MOXFの次モデルいつ?
77
(1): 名無し 2014/10/21(火)06:45:19.85 ID:wU5+IQcv(1/2) AAS
早速の貴重なアドバイス 有り難うございました。ブックエンドとは 全く思いつきませんでした。これで行きたいと思います。心から感謝申し上げます。
331
(2): 2016/03/13(日)23:45:24.85 ID:ZTUfEZHu(1) AAS
追加のボイス、フラッシュラム変えてでも
手に入れる価値ある?
1GBに2万はちょっと考えてしまう。
349: 2016/04/09(土)01:18:26.85 ID:T+0vsCe4(1) AAS
来るとしてもまだまだ、最低2〜3年は先でしょう
ようやく新フラグシップのmontageが出るとこなんだし
INTEGRA-7からFA-06/08が1年半くらいだから、それに倣うならもうちょい早いかもだけど?
468: 2016/09/10(土)22:38:06.85 ID:kbNVjDy2(1) AAS
>銀色のMONTAGE
あれは黒のMontageがただ単に光の加減でシルバーっぽく写ったものだったというお粗末だったじゃん。
556: 2016/12/04(日)15:48:15.85 ID:s9mz4VUT(2/2) AAS
>>554
ごめん、そこってSoundfactoryの事ね。
読み違えた。そうかsf2ってあんまりいいもんじゃないんだ。
633: 621 2016/12/28(水)11:12:36.85 ID:YpAeJjX0(6/13) AAS
>>629
いろいろありがとうございます。
シーケンサーですね、ググリまくってさっきわかったんですが
ステップ入力が追加されている分、MOXF8のほうが上だったり?
(自分はたぶん使いませんが)

楽器店で鍵盤のタッチをみて、もうMOXF8にしようかと。

鍵盤はGHSなのでピアノタッチのなかでも比較的軽めだとは思うのですが
重量とバーターになってると思うので、触って許容範囲なら我慢します

教えてくれたコルグの新しいのは
せっかくですが完全にペタペタするタイプのようなので見送りで・・
省1
635
(1): 621 2016/12/28(水)11:21:30.85 ID:YpAeJjX0(7/13) AAS
>>631
>てローランドかコルグのほうがいいよ、FA08とかKRONOS LS88とか。
なるほど。
ちょっとわかりませんが、MOTIFの音よりよいのならちょっと考えようかな。
特にグランドピアノ。

>FAにぶつけるワークステーションの新機種出るかも
これ出たらたぶんMOXF8でなくMOTIF XFの後継ですよね、
88件だとBHで重量が・・・
というか、プロレベル向けの最高峰のシンセになりませんか?

作曲DTMシンセがまったくわからんので、
省2
663: 2016/12/29(木)15:02:05.85 ID:zpIOZba2(1) AAS
>>661
なんで?
パフォーマーはmotifにいくのか?
753: 2017/03/11(土)18:24:40.85 ID:ZBpAQ98H(2/2) AAS
8はあの小豆色のサイドがいいよね。
他シンセでも採り入れたらいいのに。
804: 2017/03/30(木)17:52:16.85 ID:3/WRzXM7(1/2) AAS
そんなに鍵盤にガタガタ言うならMOTIF XFかKRONOSでも買えばいいのに
プロがレコーディングやライブで使用するクラスだから間違いないぞ
839: 2017/06/08(木)21:18:18.85 ID:5tPzbFki(1) AAS
あらかわいい
865: 2017/07/14(金)20:49:17.85 ID:+idb2mcI(1) AAS
最近この板でも他の板でもこんなの多いな
こういう荒らし方が流行ってるの?
975: 2017/09/09(土)14:58:42.85 ID:SL1DI7gF(51/76) AAS
975
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.372s*