[過去ログ] YAMAHA MOXF6/8 part4 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
253: 2015/10/14(水)20:56:14.27 ID:yXxQyKkH(1) AAS
株)アコースティックエンジニアリングと(株)アコースティックデザインシステムは遮音性能をごまかす詐欺まがい業者です。

この2社は雑誌でタイアップしてるような有名人や商業スタジオの様な仕様では一般人にスタジオを作ってくれません。
一般人は足下を見られ、簡単な施行で利益率の上がる、(たとえば石膏ボードを何枚か釘で打って壁紙で仕上げるだけのインチキスタジオ。
音が漏れまくり)方法で作って逃げられてしまいます。地方都市では更に手抜きが酷い様です。
 日本のまともな防音会社が日本工業規格の遮音性能D値を保証してくれるのに対して、この二社は、それによく似たインチキ規格
D'(ダッシュ)というDの横に小さな「点=ダッシュ」が打ってある自社独自のインチキ規格で契約書にサインを迫ります。
事前に、これが自社のインチキ規格である事は当然一切説明しないでサインさせるのです。悪質極まりない音楽家の敵です。
要注意を皆さんの周りの楽器店や音楽学校、リハーサルスタジオ、音楽教室などに情報提供してあげてください。被害者をもう1人も出すわけにはいかないのです。
被害者を出さない為に公益目的で事実を書いています。( 角さん希望)
388: 2016/07/09(土)20:42:09.27 ID:mDczmtth(1) AAS
軽いタッチで一番鍵盤が多いのが好きだから俺は7一択。
420: 394 2016/07/26(火)21:29:44.27 ID:MrJPpB/l(2/2) AAS
おお、それは期待できるね。早くこないかな。
436: 2016/08/15(月)06:16:33.27 ID:dF+8mV9d(1) AAS
英語得意な人で誰か「Motif Waveform Editor」の中に入ってる
PDFマニュアルの翻訳してくれる人いない?
シェアソフトだけどレジストしないままでもDLした中に入ってるw

時期的に後継機が来ても、PCM部自体そんなに発展もしてないし、
MOXF自体非常に使いやすいわ音良いわで手放すつもりが全くない。
それよりメーカーには2〜3万で内蔵USBオーディオをUSB3.0の
96kHz/24bitに交換(換装)してくれるサービスをしてほしいw
513: 2016/10/13(木)10:01:20.27 ID:InRQMvco(1/4) AAS
>>507
とりあえずポチったけど前のMOXですらここまで下がってないし入力ミスな気がするw
発送までそれなりに時間あるのでキャンセルも出来るしハードの音源として考えても安い
さていきなり値段が戻るのをチェックするの楽しみだわ
681: 2017/01/05(木)02:43:17.27 ID:j4BrRRnH(1/2) AAS
>>675
アナログ接続、アナログ部ですか 深そうな世界ですね
ありがとうございます、調べてみます

まあプリセットの音をいじった範囲では自分のスキルでは
もったいないレベルだと思ったので関係ない気もしてきました
746: 2017/03/10(金)23:26:20.27 ID:r6r+YebL(1/2) AAS
ライブ用にMOFX8かいました!
820: 2017/05/01(月)09:25:07.27 ID:YULha2Ex(1) AAS
817がくれます!
905: 2017/07/29(土)16:37:53.27 ID:Zh4BQlUS(1) AAS
ビギナーなのにいきなり同期はリスク高いだろw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s