[過去ログ] YAMAHA MOXF6/8 part4 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
94: 2014/11/16(日)23:37:21.01 ID:Pwxn0n/U(1) AAS
Neo Soul Keysとか?
130
(1): 2014/12/27(土)03:48:11.01 ID:ASHK1JrZ(1) AAS
USBで接続してCubaseに録ってるけど音が小さ過ぎるよな。
波形見て大丈夫か不安になるわw
516: 2016/10/13(木)10:37:50.01 ID:I7VfvTGa(1) AAS
ポチるか迷ってたら値段戻った
567: 2016/12/05(月)19:00:44.01 ID:wP7eSfpb(1) AAS
でもタクタイルはスリム鍵盤じゃね?
599: 2016/12/19(月)20:28:33.01 ID:1Rcp/heX(1) AAS
>>593
AN音源はここらでもう少し再展開しても良い気がする
629
(1): 2016/12/28(水)10:42:53.01 ID:LFpvAknz(2/7) AAS
本体の場合はエディターと書かずに"シーケンサー"と書いたほうが通りがいい。

MOTIF XFは液晶デカいしカラーだから視認性は高いけど
だからといってタッチパネルではないから操作性はたいして良くはない。
充実という点でも変わらん、機能的には基本変わらんからな。

シーケンサーに関してMOXFで満足できないならXF買っても満足できんだろうよ。
作曲するのに十分かどうかは人によるとしか言いようがない。
DAWと比べりゃいずれにしろ全然劣る(インサーションFXが8基なんて時代遅れもいいとこ)。

あとあとDAWも使う気なら後発のMOXFのほうがPCとの親和性は高い。
標準でUSBオーディオI/F付きだしDAWリモート機能もある。
GH鍵盤(アフタータッチ付)に魅力を感じないならMOXFをお勧めするね。
639
(2): 2016/12/28(水)11:50:04.01 ID:RoMNoCUr(2/3) AAS
>>636
LIVEでMIDI鍵盤は・・・殆どのケースで無理。DJとかならしらないが
セッティングやらなんやらも考えるとな・・・周りに袋叩きにされるわw
ハードシンセを使う理由はそこにあるんだよ。1台で完結できるから

>>638
間違ってはいないけど、慣れてきたらDAWというのが良くないな
殆どのケースで作曲活動の前提になっているので
最初からやるつもりで考えるべきだよ
その為にMOXFを買うというのは悪くはない。コスト的な意味でだけど
コスト気にしないでいいなら、とっとと単体でDAW買えって話になる
779: 2017/03/27(月)17:31:27.01 ID:PKC91Gwq(1) AAS
ほんと?
938: 2017/09/09(土)14:45:24.01 ID:SL1DI7gF(14/76) AAS
938
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.044s