[過去ログ] Universal Audio UAD-2 UAD-1 14枚目 (458レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
183: 2014/05/04(日)17:19 ID:xYdbY9gH(1/3) AAS
>>181
そう思うよ、どんなEQでも96khzで動かすとかなりまともになるよね。
DAWが入出力でオーバーサンプリングしてくれればいいのにと昔から思う。せめてミックスしてる時のアウトだけでも。
187
(2): 2014/05/04(日)21:47 ID:xYdbY9gH(2/3) AAS
>>184
そうじゃねえよ、オーディオの処理を全部96khzやら192khzでやって、アウトでダウンサンプルしてほしいつってんだよ。
UADがプラグインの入り口で192khzまでアップサンプルして、出口でダウンサンプルするように、DAWのミキサー全体をやれば、使う全てのプラグインの質が向上するだろ。
190: 2014/05/04(日)21:56 ID:xYdbY9gH(3/3) AAS
>>188
それはでもあくまで気持ちっしょ。1073SEとか33609SEとか、オーバーサンプルありのものに比べて良くないし、ありの方がこもってるなんてことは全然ないじゃん。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.206s*