[過去ログ] Universal Audio UAD-2 UAD-1 14枚目 (458レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
20: 2014/04/06(日)21:16:08.72 ID:YBlNqngm(3/3) AAS
>>16
アパロだったらまあソフトウェアでなんとかなるんだろうけど、モニター側に刺すもんだからレイテンシーあったら良くないわけで、普通のUADでやる意味はないなあ。
56: 2014/04/12(土)15:41:45.72 ID:j4fWsl9y(2/2) AAS
>>55
ありがとう
やっぱり明言はされてないのかー
Pコンプの方はパラメータ見てたぶんそうなんだろうなとは思ってたけどPEQも同じようにソックリな実機があったのね
Precisionシリーズはわざわざ別名つけてるぐらいだからそれらの実機の再現というか参考プラスαみたいな感じなのかな
でも>>39の言う各社のプラグインはみんな卓のじゃなくてg384だっていうのはどこからきたんだろう?
これも微妙に範囲が違ってたパラメータだけでの判断??
Youtubeとかで実機のヌルヌル動いてるメーター見てるとそれだけでなんか気持ちよく聞こえてプラグインとは全然別物に感じてしまったよ
63: 2014/04/13(日)15:35:49.72 ID:/RYUjOd4(1) AAS
EMTなんてとてもじゃ無いけど実機なんて置けないからね
384: 2014/05/26(月)18:13:57.72 ID:6lLojod3(1/2) AAS
Lemur+Ableton で行けるが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s