[過去ログ] Universal Audio UAD-2 UAD-1 14枚目 (458レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
27: 2014/04/08(火)15:33:26.63 ID:hhcGSAcM(1) AAS
そもそもレキシコンのがないと完成できないのかよ?というね。
82: 2014/04/16(水)20:04:48.63 ID:XgcbKmyB(1) AAS
TBって・・・w
121: 2014/04/21(月)01:10:13.63 ID:na4nVaN+(1/2) AAS
UFXとApolloのプリで悩んでんだからさ、商用スタジオじゃないでしょ
209: 2014/05/06(火)18:34:13.63 ID:uXddUKsU(1) AAS
ボクのかんがえた、さいきょうDAWって事で、もうこの話終わらせていいよw
247: 2014/05/10(土)01:37:56.63 ID:M78NXfIX(1) AAS
>>244ありがとうございます。
同様の手順を踏みましたが改善されませんでした。
海外でも類似の症状1件報告されており、もしかしたらこちらのスレに同トラブルに遭遇、解決された方いないかと思い、書き込みました。
311
(1): 2014/05/18(日)17:33:17.63 ID:fqYfvaLZ(1) AAS
Vitaminは知らんけど、Schepsはゴミ化したな。
まぁ初めからゴミプラグインだったけど。
Wavesはあの老害が音響監督になってから目に見えて衰退した。
UAはその点ほとんどブレないな。Brainworx絡んだときは怪しかったけど軌道修正したし。
334: 2014/05/19(月)20:23:05.63 ID:SdnIQvy2(1) AAS
311だけど、Brainworxのは俺もいくつか持ってるし好きだよ。
だけど、UAから出す必要はなかったし、
そっちに費用かけるならもっと他にかけて欲しかったなって意味ね。
UADから出したBrainworxの製品を買う意味も分かんなかったし。
Wavesのプロデューサーって意外と知られてないんだなあ。
Nevoって人で、Wavesのプリセットとかにもあるから聞いたことはあるはず。
シグネイチャーは関係ない。
375: 2014/05/25(日)21:12:49.63 ID:JuttANtI(1) AAS
PUSHが捗ってる。
UADはコントローラで操作する時も意識してパラメタの並びや名前が整理されてて好感持てる。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s