[過去ログ] Universal Audio UAD-2 UAD-1 14枚目 (458レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
193(1): 2014/05/05(月)14:07:46.02 ID:5ZQvUbZ/(1/2) AAS
192kHzだと使えるIFも限られるしinoutの数も少なくなるからじゃねえの
269: 2014/05/10(土)17:12:34.02 ID:3WNDQXt6(7/8) AAS
彼のADはオーバーサンプリングが出来ないから自分でフィルタをかけてるらしいw
「UADのオーバーサンプリングは特別だと思ってるの?」って誰がそんな話をした?
無知で頑固な人は奇妙な論点ずらしをしてくるからしんどい。
333: 2014/05/19(月)20:02:44.02 ID:hnDO6T9y(1) AAS
歪は知らんがシュミレーションがイマイチだよな。
L3-16とかC6みたいなツール系に力入れたらいいのに。
そっちもおろそかになって他社に追い抜かれてしまったよな。
387: 2014/05/26(月)21:49:35.02 ID:eDQLL/Tl(3/3) AAS
>>386
別にEucon+eucon対応dawでもマキコンでも、learn機能みたいなやつついてるdawとcc吐くフェーダーでもなんでも同じだ。
398: 2014/06/02(月)01:43:56.02 ID:ydVkGO0n(1) AAS
メタルアンプハイゲイン設定にして
入力をメチャクチャ小さくして後段にshimmerリバーブいれると
Hammockみたいな音が出る
456: 2014/06/12(木)02:13:56.02 ID:H1krVWxk(1) AAS
カスタムなら店によっては、無印プラス200ドルぐらいで買えるからなー
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s