[過去ログ] 【DS】KORG DS-10+, KORG M01D : PTN 27【3DS】 (993レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
17: 2014/03/13(木)00:16:07.13 ID:k+5WhMmz(1) AAS
今んとこ「○○だけでここまで出来る!」
ってのを聴かせたいから、DS-10/M01はコンプすらかけてないな。
ライン入力で録音して、あとはボリュームの調節だけ。

ただ、特定の楽器やフレーズをサンプリングしてDAWで使うなら
イコライザはじめ加工することになるとは思う。
M01の追加音色は全体的にlowが出てる傾向があるし、
ライン入力だと複数パートまとめて演奏すると各音が粗くなるしね。
149: 2014/06/22(日)15:45:22.13 ID:duVZVzM8(1) AAS
佐野電磁さんのラジオで、25日に新製品来ると言ってたけど、もし3DSならDS-10D期待。
220: 2014/06/28(土)11:37:31.13 ID:Ijpdk855(1) AAS
ピークとかディレイを効かせて作ったDRUM音を再生時に音階つけて鳴らすアレが今回はできないのか
DRUMは音がクリップする仕様も含めてかなり使える奴だったんだけどなあ…
まあDSN-12のネーミングから考えてもDS-10の完全上位互換じゃないからしゃーないか
242
(1): 2014/06/29(日)19:12:09.13 ID:Z6TZD483(1/2) AAS
+のデータをDSN-12にインポートできないのか
423
(1): 2014/08/12(火)20:50:22.13 ID:VaDbab4K(1) AAS
自動でプログラム演奏ってどういうこと?
音楽プレイヤーみたいなの?
443: 2014/08/18(月)11:35:44.13 ID:G5Hu2XML(1) AAS
バンブラ、体験版しかやったことないけど、
あまりにもゲームゲームしてて嫌だったな。
純粋に作曲だけするのならこっちだよね。
479: 2014/08/20(水)00:10:20.13 ID:jRDTKIDv(1) AAS
収録曲およびご自分以外の第三者が
作曲・製作した楽曲に関して、権利者の許可なく公開したり録音・複製・販売することは禁止されています。

収録曲および第三者が作った楽曲は
許可なしに録音・複製・販売禁止

自分が作った楽曲はOKですな
518
(2): 2014/08/24(日)11:40:01.13 ID:IAXEFL10(1) AAS
そこまで貧窮した生活でもインターネットにアクセスして2chに書き込むことはできる時代なんだよなあ
そういう時代なのにそこまで貧窮する人がいるという時代でもあるのか

DSN-12のリバーブはすごくいい。ドラム音色にかけるとゾクゾクする
669: 2014/09/28(日)09:52:13.13 ID:J+84elzI(1/2) AAS
>>665
喧嘩したいならよそでどうぞ
迷惑です
708: 2014/10/03(金)12:52:23.13 ID:XqJuLCPX(1) AAS
もしすれ違いとかWi-Fiの機能を付ける気があるのなら、このあいだ海外版が発売開始したし、それより先に運用テストがてら日本版に実装してみてるはずだ品

しかしDSN-12スタート画面の思わせぶりな空白は一体・・・
762: 2014/10/24(金)01:03:38.13 ID:+RxG6VHS(1) AAS
電子説明書で見つけたんだけど、電子説明書を作った人がDS-10攻略本の村上俊一・・・
だからDSN-12のガイドブックが出ないんじゃ・・・
786: 2014/11/04(火)13:03:19.13 ID:lC2GVsf1(2/2) AAS
>>783
自分のスレでやれキチガイ

【41歳無職電波】井桁卓真part24【妄想粘着荒らし】
2chスレ:net
810: 2014/11/10(月)13:07:08.13 ID:RdspaM4/(1) AAS
自室にこもる孤独な努力

一度、パニックに陥ったコウ君に接したことがある。
自宅を訪ね、コウ君が大嫌いだというお笑い芸人に話題が及んだ時のことだ。なぜ嫌いな
の?軽い気持ちで尋ねた。コウ君は何度か言いよどんだ後、「言いたくない。うざい!」。
私に背を向け、フゥー、フゥー、と肩を大きく上下させた。両足が激しく震えている。
母親によると、その芸人が女装してふざけた歌を歌うのが、まじめなコウ君には許せない
らしい。朝からセミがうるさくてイライラも募っていた。何度も彼と会い、特性の一端を
知れば「そうか」と思う。それでも、突然の変容ぶりには戸惑った。
コウ君はスッと部屋を出て、10分ほどで落ち着きを取り戻して戻ってきた。真っ暗に消灯
した自室にこもっていたという。
省16
889
(1): 2014/12/16(火)12:35:00.13 ID:rk6mZFqb(1) AAS
DS12はシンセがメイン。音を自分で作って、さらにそれを使って曲を作って遊ぶ。テクノやトランスなんかの機械音メインの曲が作りやすい。
M01Dは作曲ツール。音色は基本的に予め用意されているものしか使えない。バンド系とかアコースティック系の曲はこっちのほうが作りやすい。

シンセを弄りたいならDS12、作曲をメインでやりたいならM01
……であってるかな。俺もこれから買おうとして調べてみたんだけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s