[過去ログ] いまからDTM始める奴らが集うスレ9【どんぐりの会】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
852(2): 2014/03/23(日)04:03 ID:7d9AFJyO(1/5) AAS
>例えばドミソが鳴ってる状況ではファ以外は使える。どのように使うかは要はセンスだけ
これ大嘘だろ
どのように使うかも細かく決まってることも多いだろ
コード構成音ならともかくそれ以外の音は取り扱いが厳しいぞ
893(1): 2014/03/23(日)15:20 ID:7d9AFJyO(2/5) AAS
>>853
使っちゃいけないことはないが、先代の人間が必死で構築してきた理論だよ
不快だったり不自然な音を炙りだしてくれたんだから参考にして損はない
>>856
お前は日本語も読めないのか?w
コード構成音以外の扱いは厳しいって話だよ
ルールーや取り決めがあるって話だ
894: 2014/03/23(日)15:27 ID:7d9AFJyO(3/5) AAS
とりあえず理論を知らない人は分析するのにも一苦労だろ
知っている人と比べれば早さも正確さも雲泥の差
899: 2014/03/23(日)16:27 ID:7d9AFJyO(4/5) AAS
root4度がどうとかじゃなくて
メロを書く上で増4度が不自然になるって話だろ
924: 2014/03/23(日)23:28 ID:7d9AFJyO(5/5) AAS
>>912
結局自分の耳を頼っても、あとから自分の曲を分析したら
理論の範疇での出来事でしたってのがオチだろ?w
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.127s*