[過去ログ] いまからDTM始める奴らが集うスレ9【どんぐりの会】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
391(1): 2014/03/14(金)18:48:16.25 ID:NJ557koj(1) AAS
>>384
Massive
430(1): 2014/03/15(土)01:04:39.25 ID:On0oZqHc(1/2) AAS
>>424
ソフトもってるってことはDAWソフトは何かもう持ってるってことだな。
じゃMIDIキーボードは持ってるの?
持ってなかったらそれだろ。弾ける弾けないに関わらず入力しやすい
501(2): 2014/03/16(日)02:34:50.25 ID:r5v5lGFk(1/2) AAS
F△7→E7→C△7→Dm△7っていう進行があったんだけど、
E7はAm7のセカンダリードミナントって解釈で、それとDm△7はどう解釈すればいいですか?
コードはダイアトニックからあまり勉強してない感じです
611: 2014/03/17(月)18:02:36.25 ID:I9zxqfRJ(5/6) AAS
曲はかっこいいけど、確かに低音ボワボワしてるしハイハットが五月蝿いかも知れんな
647(3): 2014/03/18(火)09:25:53.25 ID:Qqr7vZTC(2/2) AAS
ギター中心にしたいならとにかくその汚らしい音なんとかしたほうがいいわ
40年前からきたのかと思うくらい糞音すぎるわ自慢気に機材ツラツラと書いてるけどww
752(1): 2014/03/20(木)22:08:09.25 ID:GlKn+CPE(1) AAS
あればなぁ……
ちくわしか持ってねえ!
760: 2014/03/21(金)01:10:32.25 ID:7FmRoNOn(1) AAS
エンベロープ系を弄る、サラウンド効果の期待できるリバーブをかけてみる
774(3): 2014/03/21(金)18:43:14.25 ID:8H9i27z/(2/4) AAS
ハードウェアシンセとソフトシンセの違いを教えてくれ
966: 2014/03/24(月)19:59:11.25 ID:JQfuh5ce(3/4) AAS
GM1規格はいいお手本にもなるしな
基本的な楽器に基本的なエフェクト
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s