[過去ログ] 【DTM】悶絶★初心者質問スレッドVol.64 【3歳児】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
923
(3): 2014/02/25(火)20:23 ID:pSbyJ+T2(2/5) AAS
>>917
別にした方がいいという意見をよく見るのですが自分の状況だとそうでもない気がしたので質問させて頂きました!
よろしければ理由などお願いします
>>918
なるほど、参考になります
P-105はちょうど、価格ととそこまでの品質を必要としていない(実はピアノ実物は持っているので)事から、
Casio PX150と並んで第一の候補に入れていた所です!
taktile、なかなか魅力的ですね。電子ピアノとコントローラーをつなげるという発想はした事が無かったです
それなりの値段しますし発売がまだのよう(?)なので電子ピアノだけ先に買って、必要を感じたら購入することにします
あと細かい事で特に今気にする必要は無いのですが、P-105はMIDI出力が付いてない・taktileにMIDI INが無いようなので
省2
925
(1): 2014/02/25(火)20:36 ID:7h5GmHeN(2/2) AAS
>>923
シンセの演奏法とピアノの演奏法が全く違うから、だと俺は思ってる
ペナペナの安もの鍵盤が良いと言う訳ではないけど、軽めで強弱の付けやすい鍵盤がシンセ的に良い
ピアノ鍵盤だとピアノ以外表現すると違和感があるような気がするから、俺は別々をすすめる
経験者なら特に
930: 2014/02/25(火)21:36 ID:MHiZCEmi(2/4) AAS
>>923
>>917
>別にした方がいいという意見をよく見るのですが自分の状況だとそうでもない気がしたので質問させて頂きました!
>よろしければ理由などお願いします
>>918
>なるほど、参考になります
>P-105はちょうど、価格ととそこまでの品質を必要としていない(実はピアノ実物は持っているので)事から、
>Casio PX150と並んで第一の候補に入れていた所です!
>taktile、なかなか魅力的ですね。電子ピアノとコントローラーをつなげるという発想はした事が無かったです
>それなりの値段しますし発売がまだのよう(?)なので電子ピアノだけ先に買って、必要を感じたら購入することにします
省3
931: 2014/02/25(火)21:46 ID:MHiZCEmi(3/4) AAS
>>923

まずは先程大誤爆したことをお詫びします

失礼致しました

>それなりの値段しますし発売がまだのよう(?)なので電子ピアノだけ先に買って、必要を感じたら購入することにします

→MIDIインターフェイスをお持ちなら必要ないですね
ちなみにtaktileは2月8日から販売されています。TRITON taktileは3月発売のようです
省5
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s