[過去ログ] 【SONY】ACIDシリーズ/12ループ目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
279(1): 2014/09/25(木)03:25 ID:CMjiCMFo(1/2) AAS
ACIDだから特別な何か他と違うノウハウが要るとか思ってるの? なわけーねーw
DAWは音取り込んでからが勝負で、取り込み方はどれも違いなんかねーわw
なに考えすぎてるのか知らんが、そんなに心配なら兎にも角にもやってから悩めやw
それが嫌ならAcidLoopでも買ってろってーのw
わかったか坊主? もう寝ろw
282: 2014/09/25(木)11:27 ID:M5vN15M2(3/5) AAS
>>279
「取り込み方に違いは無い」って言うけども・・・
アナログ盤をデジタルにするソフトもインターフェイスもプレイヤーもいっぱいあるんだが。
しかもそれぞれのユーザーが音が変わる/損なわれる等ととこぼしているのは知って言ってるの?
わしはスタンドアローン型のプレイヤーでMP3化した音源を取り込んでみたけど、やはりちょっと辛い感じがしている。
あなたのやり方も同じか?
それとわしはアナログレコードからリミックスしたいんであってAcidLoopなんか買ってもなんの役にも立たない。
偉そうな事言いたいならもっと実用的な内容で煽ってください。
笑いたいだけの280はまったく話になりません。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.157s*