[過去ログ] トランスの作り方 48トラック目 (866レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
827: 2021/01/23(土)06:54 ID:SaQMpY1P(1) AAS
>>825
スーパーで流れるBGMやん
828: 2021/01/23(土)09:07 ID:MkNTASk4(1) AAS
スーパーの大売出しコーナーが似合いそう
って10年前にアップしてるようだけど
829: 2021/02/02(火)20:35 ID:W5+P0pOe(1) AAS
外部リンク[mp3]:uploader.cc
作ってみた、アドバイスなどください!
830: 2021/02/06(土)03:42 ID:LqWRAzFi(1) AAS
Gravity Portal
動画リンク[YouTube]
831(3): 2021/03/09(火)12:18 ID:lcxXB7fq(1) AAS
外部リンク:soundcloud.app.goo.gl
アドバイス等、頂けると嬉しいです。
832(1): 2021/03/10(水)01:31 ID:fg4X4O9j(1) AAS
>>831
曲が長すぎるのと、展開がよくわからない、どこがDropかわからない。
って思ったけれど、どうでしょう。
833: 2021/03/10(水)19:16 ID:JdIsRMGA(1) AAS
>>832
貴重なご意見有難う御座います。改めて聴いてみるとメリハリが無さすぎたかなと思いました。展開については今後の課題ですね💦もっと色んな曲を聴いて学びたいと思います♪また機会があれば此方のスレッドに上げてみようと思いますので、機会があれば聴いていただけると幸いです。長文失礼しましたm(__)m
834: 2021/03/10(水)21:17 ID:p6wSNZXK(1) AAS
>>831
波形みた瞬間に閉じた。
835: 2021/03/10(水)23:04 ID:Y5+Pzzmz(1) AAS
トランスは永遠だなあ
生き残ったよなあ
836: 2021/03/11(木)00:23 ID:TnI5I8BN(1) AAS
>>831
展開ないに等しいわ、他の波形見れば解るだろ
837: 2021/03/11(木)08:14 ID:Fn4Q9l/F(1) AAS
ジャズ然り、アレンジの1種として確立されたジャンルは定着するね
トランスアレンジなんてのは最もポピュラーなアレンジの1つになった
838: 2021/03/15(月)02:57 ID:JGncIdjV(1) AAS
まあそれなりに尖った独特のサウンドだからね
839: 2021/03/20(土)21:49 ID:C6U6rUsK(1) AAS
前の方の書き込み日付が2013年かよ
840(1): 2021/04/20(火)17:50 ID:3Kcrexo8(1) AAS
upliftingトランス好きだけど
量産型の曲が量産されすぎて俺の中で
オワコン化が進んでる。
ある意味このジャンルら完成してるから冒険しやすいジャンルだと思うのだけど
You Tubeで検索すると量産型の曲ばかりで聞く気にならない。
面白いブレーク。
一度聞いたら虜になるメロデイ。
意外な要素とのコラボ。
「シンセの音をそう使うのかよ」的な驚きなど
変態要素を
省1
841(1): 2021/04/20(火)23:04 ID:MWoPbu/1(1) AAS
お前が作るんだよ
842: 2021/05/05(水)14:52 ID:+sNEDObW(1) AAS
>>840
似たりよったりしてきてるね
843: 2021/05/11(火)21:57 ID:5wVcRQZI(1/2) AAS
テンプレゲットしたらメロデイとコード変えればokみたいなかんじなのだろうか。
844: 2021/05/11(火)22:05 ID:5wVcRQZI(2/2) AAS
airbdaseのgenieとか
メロディ口ずさめるけど、今流行ってる曲って
そういうメロディないよね。
なんなん?
845: 2021/05/13(木)14:40 ID:1RG5clyT(1) AAS
>>841が熱くて好き
846: 2021/07/07(水)14:27 ID:ocAQ6I9q(1) AAS
トランスはコードが変で
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.091s*