[過去ログ] フリーのVSTプラグイン Instruments & Effect (989レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
661
(1): 2014/10/10(金)09:32 ID:73Ixifhx(1/3) AAS
>>635
うむ、なんとなく理由は分かるが、どうも気に食わん。

ディレイタイムや逆位相で計算したDTM的処理は、最終的にはダメで、

ギターアンプまで変えて2回録って重ねる(つまりアナログ、当てずっぽう)
のほうが理想だという。

なんでギタリストだけがこういう結論になるのか、どうも気に食わん。
なんかDTMが否定されてる感じだ。
663: 2014/10/10(金)10:18 ID:73Ixifhx(2/3) AAS
>>662
いやピッチずらしぐらいは知ってるよ… コーラスエフェクトの基本じゃん。

そういう一般的なコーラス処理じゃ満足できない、ギタリストの模索の話でしょこれ?

>>635のリンク先だけじゃなくて、このへん>>632
の話題全体に問い詰めたいわけだけども。
670: 2014/10/10(金)23:51 ID:73Ixifhx(3/3) AAS
めんどくせえ自治厨だなまったく
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.468s*