[過去ログ] DTM初めて1年経ったけど1曲も完成出来てない (780レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
32: 2013/09/17(火)15:22:23.13 ID:THhVo9Us(1) AAS
ビートから作らず曲から作れよ。
竿か鍵盤の一つくらいなら弾けるだろ?
115: 2013/10/17(木)17:07:06.13 ID:7vYPh73z(1) AAS
25鍵で安価なやつなんてしれてるがキーボードをイメージして買うならnanokeyはねーだろ
152(1): 2013/10/26(土)19:17:39.13 ID:XkepbEU5(1) AAS
俺も苦手だが
間奏はまあ安易だけどコード進行はイントロあたりの使いまわしでパート抜き差しで
ちょろっとソロ入れとけば形にはなる
Cメロは2コーラスと間奏作って繰り返し聴いてると自然に出てくることもある
出てこなければ無理に作ることも無いので無いものとする
完全に納得できなくてもとにかく完成させるクセをつけると
だんだん出来るようになってくるんじゃないかなあと思う
231: 2013/11/16(土)20:58:49.13 ID:xtrzaMZ8(2/2) AAS
今はそれができるからな。
音取り敢えず入れといて……、
ミックスで止めたり、オートフェーダーでアクセント付けたり、EQで出して音域変えたり。
だから、データ入力時にノンベロでも音がぶつかっていようが良い訳だ。
357: 2014/06/11(水)14:44:30.13 ID:i9uIHCc9(1) AAS
自分の歌の作品を
i tunes とか アマゾンMP3とかで 100〜150円で
販売しているけど、
ほとんど 売れない。そりゃそうだよな。
【宣伝】がないのに売れるわけがない。
道楽だと思えば、楽しいけど。
動画リンク[YouTube]
423: 2014/11/30(日)03:57:17.13 ID:83YI/GTj(1/9) AAS
>>419
意外に音が良いと云うことは、シンプルな作りの方が綺麗に聴こえるからかもね
ただ、そういうのは初め聴くと良い!って、一瞬惹かれるが…。
何回も聴くと飽きやすい
585: 2015/01/07(水)13:26:05.13 ID:e7MvNyCw(1) AAS
叩く文化のとこは伸びない、褒める文化のとこは伸びる。
722: 2015/03/10(火)01:33:51.13 ID:m0C+br96(1) AAS
俺も買ってみようかな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s