[過去ログ] Logic 80 【総合】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
381: 2013/04/21(日)22:41 ID:8zmbu7sb(1/6) AAS
exs24にぶっ込んでLFOをピッチにかける
398: 2013/04/21(日)22:42 ID:8zmbu7sb(2/6) AAS
Flex Pitchなるピッチ編集も来たけど、エフェクトから音源までかなり変更あるな
413
(1): 2013/04/21(日)22:42 ID:8zmbu7sb(3/6) AAS
>>410
アプグレはないだろ
Final Cut Proなんかでもそうだろ
418: 2013/04/21(日)22:42 ID:8zmbu7sb(4/6) AAS
本家にも来たね
外部リンク:www.apple.com

音源、エフェクトもかなり一新か?
過去のファイルは開けるのか?
上書きするとES1とかは残るのか、消えるのか…
以前のFinal Cut Proよろしく、過去ファイル開かないとかあるのか…

人柱よろしく
424: 2013/04/21(日)22:42 ID:8zmbu7sb(5/6) AAS
外部リンク:help.apple.com
「Logic Pro」(8 または 9)または「Logic Express」(8 または 9)からアップグレードした場合は、詳細ツールと追加オプションがデフォルトで有効になります。
また、既存のプロジェクトを「Logic Pro X」で開くと、プロジェクトで使用されている追加オプションが自動的に有効になります。

大丈夫そうだな
439: 2013/04/21(日)22:42 ID:8zmbu7sb(6/6) AAS
Smart Controlってのも便利そうだな
弦のアーティキュレーション変更なんかもコントロールできるらしい
外部リンク:help.apple.com
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s