[過去ログ]
【コルグ】KingKORG【KORG】 (1001レス)
【コルグ】KingKORG【KORG】 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1359073820/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
214: 名無しサンプリング@48kHz [] 2013/01/31(木) 19:59:55.77 ID:Dl3C5Rh9 悪い意味で90年代って感じや…orz http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1359073820/214
215: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/01/31(木) 20:14:05.33 ID:N5eJ6hdq >>211 赤いジャケットのおっさんの方、 プログレでちんちょろすぽーん♪ぴろりろりん♪みたいなノリで萎えた。 この手の薄っぺらい電子音出すなら新しく買うまでもないんじゃないかと。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1359073820/215
216: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/01/31(木) 20:21:51.01 ID:N5eJ6hdq 音的にも音楽的にもウンコルグの圧勝だな。 バカヤローランドのひとからすると、アシッドベースのデモが古臭く見えるんだろうけど 第三者から見ればバカヤローのトランス&プログレ趣味の方がよっぽど痛いわけで http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1359073820/216
217: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/01/31(木) 20:35:32.77 ID:8Mh+Ngso 音的にも音楽的にもRolandの圧勝だろ。 特に2'08"からの ピョン、ピョンピョン ピョンピョンピョ ピョピピョピョピョピョピョピョピョ・・・ みたいな音はウンコルグキングじゃ出せないからな。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1359073820/217
218: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/01/31(木) 20:45:25.57 ID:JKuEbdTv >>217 RolandのVAもKORGのVAも違いがあるから 両方買えばいい話だよ GAIAとMicro KORG XL買えばこれいらないんじゃない? デジマート箱潰れ品あたりでKingKORG買う金で2台買えばいい http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1359073820/218
219: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/01/31(木) 20:46:53.30 ID:N5eJ6hdq http://www.youtube.com/watch?v=opHO5a7Ri80#t=2m08 t=2m08の音は、クロスモジュレーションで周波数比を整数からずらした時に出てくる倍音列だろ。 それもう40〜50年前のネタだから。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1359073820/219
220: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/01/31(木) 21:01:43.20 ID:NSFS72W8 ほっときゃそのうち6万位になるだろ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1359073820/220
221: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/01/31(木) 21:18:29.69 ID:+qdU29Bv コルグのVAシンセはR3が将来名機と呼ばれるようになると思う。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1359073820/221
222: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/01/31(木) 21:24:53.50 ID:2cbf0kKz M50を定価近くで買った俺としては今買う気がしない 3年くらい待つ 買うもんか、買うもんか http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1359073820/222
223: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/01/31(木) 21:30:53.87 ID:ijUZvm1E 久しぶりにシンセ買う人は KROME買うついでにこっそりKingKorgも予算追加して 家族には14kgのシンセ買うだけ・・と言っておくといいよ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1359073820/223
224: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/01/31(木) 21:53:14.46 ID:8Mh+Ngso つうか88鍵じゃない時点で選択肢にはいらねーじゃん こんなのウンコ以前の問題 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1359073820/224
225: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/01/31(木) 21:55:58.72 ID:N5eJ6hdq NG.が捗る捗る♪ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1359073820/225
226: 名無しサンプリング@48kHz [] 2013/01/31(木) 22:16:22.71 ID:Dl3C5Rh9 筐体はKARMAだっけ?? あんな感じが良かった。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1359073820/226
227: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/01/31(木) 22:59:50.77 ID:iqatXT3u >>213 リハならともかく、さすがにライブに鍵盤持ってこない奴はかなり少数民族、つーか見たことない。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1359073820/227
228: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/02/01(金) 00:16:45.15 ID:kq/6SYdo 部屋から出たことがないヤツが頑張って想像膨らませただけなんだから現実とかけ離れてても仕方がない。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1359073820/228
229: 名無しサンプリング@48kHz [] 2013/02/01(金) 00:24:28.65 ID:WkoKcNb7 >つうか88鍵じゃない時点で選択肢にはいらねーじゃん プッ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1359073820/229
230: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/02/01(金) 08:26:28.75 ID:eGRvUYTp 若者のシンセ離れでコルグの値崩れが加速! http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1359073820/230
231: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/02/01(金) 09:06:05.05 ID:w4rGgFzI なかなかいい出音してる はやくツマミぐりぐりしたい http://www.youtube.com/watch?v=Mnu5uR9VRcU http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1359073820/231
232: 名無しサンプリング@48kHz [] 2013/02/01(金) 12:43:02.19 ID:/fntSN8y ソフトシンセに負けてるよ・・・。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1359073820/232
233: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/02/01(金) 13:09:03.48 ID:X2ArBZLO ソフトシンセ好きのソフトシンセ使いはこの機種もこのスレも興味持たなくていいと思うね。 別にソフトシンセの領域を脅かそうとして作ってるわけでもないから、そんなにびくびくしなくても。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1359073820/233
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 768 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s