[過去ログ] Cubaseシリーズ 初心者質問スレ Part11 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
470(1): 2012/04/29(日)10:50 ID:wjDhkJjV(1/4) AAS
Cubaseのほうが機能搭載の速度が早かった気がするけど。
映画のポスプロやるとかじゃなければ特別Nuendoを買う必要ないと思うよ。
475(1): 2012/04/29(日)13:15 ID:wjDhkJjV(2/4) AAS
>>472 CDにしない場合のほうが主流の今の時代、マスタリングの定義自体
あいまいだけど、そういう心配はほとんど最後でいいと思う。
作曲するんならCubaseでリリースできるレベルにちゃんとなります。
音声データ編集主体ならシーケンサを買う必要性はむしろない可能性もあります。
486(1): 2012/04/29(日)22:40 ID:wjDhkJjV(3/4) AAS
>>479 さすがボーカロイド製造会社公認メーカーが売るDAWのスレだな。
こういう先入観で人を批判する。まぁ仕方ないか売る側がそういう売り方してるんだから。
馬鹿が勘違いしても本人を攻めるのも酷だなw
489: 2012/04/29(日)23:20 ID:wjDhkJjV(4/4) AAS
>>487 たぶんヤマハが売り出し中のはつねなんとかっていうのじゃないかな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.373s*