[過去ログ] TASCAMのオーディオI/F 2 (805レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
79(1): 2012/01/16(月)13:20:31.47 ID:NIeXUYck(1) AAS
>>77
推理小説を買って、犯人を友達に聞いてから読むか?
104: 2012/02/18(土)08:07:28.47 ID:ztsuRvXR(1/2) AAS
リソースモニター見てたら、音がとぎれる時だけcpuの使用率が跳ね上がっていた…原因はなんなんだろう
111: 2012/02/20(月)21:56:19.47 ID:6XVEZxx3(1) AAS
M-164UF、やっと音が出た。CD再生してヘッドホンで聴いてるがこりゃ音いいな!
使えるわ。
買って雑音しか出なくて何をやってもダメだったが
コミュニティとサポートに聞いたら、USBを引っこ抜いてから
他のUSB端子に差し替えてくれって聞いたから
そんな事でどうにもなるかよ!と思いつつやってみたら一発で音が出た。
チビッタ
121(1): 2012/02/24(金)23:26:29.47 ID:FxVbbbxd(1) AAS
むしろ1トラックに混ぜらんないだろ。
DAWでmixしる!
296: 2013/01/15(火)19:48:20.47 ID:TlrG4FRi(1) AAS
Gigaサンプラーで煮え湯飲んでアプリはウンザリかもよ?
298: 2013/01/26(土)04:09:53.47 ID:3l16/EjD(1) AAS
512 :名無しサンプリング@48kHz:2013/01/24(木) 19:14:57.75 ID:dwQ38Ugf
外部リンク:tascam.jp
外部リンク:tascam.jp
US-366が実売17,800円前後 US-322が実売14,800円前後みたい
318: 2013/03/21(木)14:50:39.47 ID:jny/rmAc(2/2) AAS
ちょっと質問させて下さい
昔TASCAMのCD-RW、ライティング機能付きプレーヤーを所持してました。
型番は忘れてしまいましたが、バンド曲製作の為各パートの演奏を保存してました。
そこで最近その頃のCD-RWが見つかりまして
その中から取り出したい音声ファイルが多数あります。
もうTASCAMのプレーヤー自体は捨ててしまったのですが
何とかこのCD-RWから、演奏ファイルを抜き出すことは出来ないのでしょうか?
ご存知の方おられましたら宜しくお願いします
省1
338: 2013/04/22(月)21:17:35.47 ID:T+ioTj6j(1) AAS
前略
> 「TASCAM US-366 MIDI」を選択しても音が出てくれません。
>
> MIDIポートがない機種なので、インターフェイスではなく内蔵音源だと理解しているのですが
> これはそうではないのでしょうか?
> このデバイスの用途を教えて下さい。
> 【ご回答】
> 恐れ入りますが、US-366にはMIDIインターフェースの機能は
> ございません。(MIDI入出力には対応しておりません。)
>
省12
466: 2014/07/19(土)05:31:02.47 ID:TZx8lRHL(1) AAS
業務用とオーオタ用は頻繁にアップデートしてるよね(呪)
599: 2014/12/08(月)12:32:01.47 ID:s7feErXK(1) AAS
366にspdifでRosetta200とかADI-2つないでるよ
確かに入力する場合クロックはauto(slave)にしないといけない仕様みたいだけど後は普通に使えてる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.047s