[過去ログ] TASCAMのオーディオI/F 2 (805レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
5
(1): 2011/09/26(月)13:50:09.38 ID:IOEISGJg(1) AAS
いつの間にか落ちてて、でそっから空白期間2ヶ月ぐらいあったがとうとう新スレ立ったかー
13: 2011/10/12(水)21:28:21.38 ID:ktJm3XTx(1) AAS
144mk2を使ってます。
今日はじめてギター録音を試みたのですが、audacity等のソフトで録音して再生(2チャンネル)してみると、
片側1チャンネルの音しかしません…。
IFだけで音を出す場合は、普通に音が出るのですが…。
どうしたらいいでしょうか?

下記のようにつないでいます。

PC----IF(phones)-----ヘドフォン
       |
(Line/Guitar IN R)-------アンプ----ギター
55: 2011/12/11(日)05:22:54.38 ID:BJTtgwRm(1) AAS
初心者なんですけどUS-144mk2買ってUS-144mk2からミキサーに入れてミキサーのアウトをUS-144mk2のラインインに入れてるんですが、
DAWのインをUS-144mk2にしてPCなどの音を録音してゲインを上げるとハウるんですけど、ゲインを下げてハウらなければこれで問題ないですか?
それともこの繋げ方自体間違ってますか?
260: 2012/06/28(木)23:52:40.38 ID:xIZsTEUg(1) AAS
>>257
気もち悪いウソつくなよ
Windowsの音出すぐらいI/Oは何だって同じだよ
293: 2013/01/09(水)00:56:31.38 ID:YHCG5RJM(1) AAS
24 96 asio USBのミキサータイプだとM-164UFが最上位なんかな
星井
345: 2013/06/14(金)00:15:14.38 ID:3gYT1lyB(1) AAS
us1641をmacで使ってて、itunesやprotools10ではちゃんと音が出るのに、VLCで出力デバイスの指定をきてんとしても音が出ません。
どなたかこの組み合わせで使えてる方いますか?
366: 2013/12/06(金)21:10:39.38 ID:dIF4yOev(1) AAS
US-200がすごい値段になってるなw
4Outでこの価格はすごいだろ
中古じゃ3500円ぐらいじゃないと割に合わないぐらいの定価w
427
(1): 2014/05/27(火)23:30:45.38 ID:DPfdhoD0(1) AAS
>>424
こいつのダイレクトモニターはインプットのミクス比は固定であって演奏中の全部の楽器が出てくるな
取り説ダウンロードしてブロックダイヤグラム見れば解るよ

>>425
バスパワーって語が合ってないと思うが、マイクにはファンタム電源供給できる
midiキーボードのバスパワーって普通PCのUSB端子で供給するんじゃないの?
433: 2014/05/30(金)05:43:08.38 ID:dU8xOyzJ(1) AAS
>電源ケーブル換える派

何?そのキ○ガイ一派
789
(1): 2015/11/29(日)00:55:16.38 ID:XeQIpUKM(1) AAS
>>785
ウチの環境だとデジタルの方がやっぱいいね。
映画再生した時に、PCからの出力、テレビからの出力(イヤホン端子からコンポジット端子)、ps4の光デジタル端子を聞き比べたけど光が圧倒的にいい。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s