[過去ログ]
【HDR】 YAMAHA AWシリーズ総合スレッド 【ヤマハ】 (990レス)
【HDR】 YAMAHA AWシリーズ総合スレッド 【ヤマハ】 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1054698046/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
125: 名無しサンプリング@48kHz [] 03/10/02 06:15 ID:jLEIZjdK そうそういないとは思いまつが、最近PCから16Gへ移行しますた(藁 メインの弦楽器・古臭いハード音源・DATの生録素材なんかを使って、 思い立ったらすぐに録ったり編集できるシンプルな環境が欲しかったんで。 職業柄PCを信頼できないってのも、かなり大きい要因なんだけどね。 PCは、ほぼハード音源用ライブラリアンとしてのみ稼動したます。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1054698046/125
126: &rlo;へG61&lro;PCから [] 03/10/04 23:55 ID:BhFknjFn >>125 私も、PCからハードディスクレコーダに移行しようかと思ってます。 DTMやってるんですが、 オーディオをPCのシーケンスソフトで録音しようとすると、 重たいわフリーズで作業は進まないわで、あまり使い勝手が宜しくない。 16Gみたいなので、ガシガシ録音した方が作業が楽な気がするですが、 いかがなもんでしょうねぇ。。 CDにも焼けるし。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1054698046/126
135: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 03/10/18 20:34 ID:Svc8D1/y >>125-126 漏れもそのクチ。ノートPCだと録音された音が途切れてdでdでdで…。 2816に替えたら結構快適に録音できる!音質も、PCで使ってるUA-30より(・∀・)イイ!! http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1054698046/135
137: 125 [sage] 03/10/18 21:38 ID:oMOJOSnA 特にPCが使えないわけじゃないんだけどねw。 漏れ的には、もう1世代〜2世代くらい先のPCが大衆レベルになってでてきたら、 今ProToolsとかがイッパイイッパイでやるレベルを、サクサクッとやりたいね。 ハード側に余裕がないと、どうも使いたくないんだよなぁ。。。 でもその頃はAWもまた方向性が変わってるだろうし、新たに選択を迫られるんだろなw http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1054698046/137
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.219s*