[過去ログ] ゆいたむおじ総合スレ6 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
38: (ワッチョイ 7f02-Clv9) 2021/08/26(木)00:16 ID:BXTMqUTs0(1) AAS
SIMフリーのこと言ってるとかかな?
39: (ワッチョイW 7f11-9S8y) 2021/08/26(木)00:20 ID:oO4+d2HZ0(1) AAS
使い捨てデータSIMのことでは?あれは使用者の個人情報は結びついてないはず
まぁ購入情報から追えばいけるけど
40: (ワッチョイW ff73-hi/o) 2021/08/26(木)00:28 ID:xXZFyyDz0(1) AAS
2か3以来に来たがすげえのびてんのな
今までの流れエルおじまとめといてや
41: (ワッチョイW 9f8c-4d9A) 2021/08/26(木)00:33 ID:6U8BWJ1K0(1) AAS
ぐぐったらゲマーってワッチョイはLinksMateってところのSIMみたいだけど、ここ普通に契約には本人確認必要ね
37の言う通り、端末の話と回線の話に疎くて勘違いしてそうってのが自然?
42: (ワッチョイ 9f58-W4K4) 2021/08/26(木)01:06 ID:WEOdZFRC0(3/12) AAS
ゲマーはLinksMateで確定してるから個人情報開示は免れないでしょ
自分で契約してない未成年やこどおじだったら契約者の両親の方に書類関係が届くが
親がマイナーSIMのLinksMate契約してるとは考えづらいから本人契約だろうね
あとマクドのWi-Fiとかも監視カメラに映るだろうし、下手に小賢しいことすると
悪質だと判断されて余計フリになる。
43: (ワッチョイW ff92-SCoL) 2021/08/26(木)01:54 ID:L2Anqwot0(1/2) AAS
刑事事件にならなくても監視カメラからの特定とかって警察やってくれんの?
44: (ワッチョイW 9f02-svmQ) 2021/08/26(木)02:15 ID:brcoRA8Z0(1) AAS
刑事事件じゃないと警察は動かないよ
45: (ワッチョイ 9f58-W4K4) 2021/08/26(木)02:15 ID:WEOdZFRC0(4/12) AAS
民事だからやってくれないよ、なので公衆Wi-Fiを利用しての誹謗中傷は刑事告訴になる
受理されるかはともかくとして
46: (アウアウウー Sa63-Ga2j) 2021/08/26(木)02:18 ID:9tKm4aVda(2/7) AAS
心配しなくても今回のは監視カメラとか必要無いでしょ
47: (ワッチョイ 9f58-W4K4) 2021/08/26(木)02:24 ID:WEOdZFRC0(5/12) AAS
5ちゃんねるにIP開示請求に1〜2ヶ月間
ゲマー(LinksMate)に個人情報開示請求に3〜4ヶ月間
特定までに半年以上はかかるんじゃないかな?
48: (アウアウウー Sa63-Ga2j) 2021/08/26(木)02:29 ID:9tKm4aVda(3/7) AAS
数ヶ月ビクビクして生活するとかたまらんな
なんで他人のトラブルに飛び込んできてそんなリスクを背負いたかったんだろう?
49: (ベーイモ MM8f-EejL) 2021/08/26(木)04:44 ID:YxcDTsM9M(1) AAS
きくちが開示請求成功してたなw
50: (ワッチョイ 9f73-ds5J) 2021/08/26(木)10:00 ID:uB4+HGoW0(1) AAS
ここの奴まじで言ってんの?こんなんが立件されるなら5chのコテハン叩きやレスアンカ向けた煽りさえも立件されるんだけど
ガチで言ってるならアホ過ぎて草も生えない
こんな無知でよく法の番人自称できるな
51: (スフッ Sd9f-GUk/) 2021/08/26(木)10:13 ID:U86ergsAd(1/2) AAS
アホバカでも開示請求通る時代になったからなー通るかどうか裁判官次第だけど
訴えるぞ訴えるぞって圧かけて発信者と示談に持っていくのが主流
52: (ワッチョイ 1f58-zH/y) 2021/08/26(木)10:31 ID:4pl3dbqa0(1/2) AAS
暴言書かなきゃいいだけだしなぁ
普通に生活してたら「家族全員自殺に追い込む」とか「ク〇おんな」とか出てこないし
俺は話す上でそういう文言書く意味も必要も無いと思ってるから厳しく規制されて良いと思ってる
53(1): (ワッチョイ 1f1c-Iam0) 2021/08/26(木)10:35 ID:Vk1JRveA0(1/5) AAS
いつそんな時代になったんだ?きくちゆうきは開示請求さえ却下されて負けてんだが
54: (ワッチョイ 1f1c-Iam0) 2021/08/26(木)10:43 ID:Vk1JRveA0(2/5) AAS
ナツキ@訴訟対応中
@natsukihibou
返信先:
@natsukihibou
さん
炎上商法のようなごく一部の訴訟が目立ち議論になっていますが、
ほとんどの場合原告は訴訟に50万〜70万程度の出費をし、半年から1年かけて訴訟をして開示が認められても、
次は発信者との事前交渉があり、そこで示談にならなければまた訴訟です。損害賠償請求訴訟も被告が争う構えなら1審だけで、
ナツキ@訴訟対応中
@natsukihibou
省30
55: (ワッチョイW ff1d-GUk/) 2021/08/26(木)10:44 ID:/21/rreR0(1) AAS
>>53
現在は1件勝って2件負けてる
56: (ワッチョイ 1f1c-Iam0) 2021/08/26(木)10:45 ID:Vk1JRveA0(3/5) AAS
これは未来の自分に向けた言葉だったんだなw
57: (ワッチョイ ff3d-FcIJ) 2021/08/26(木)10:55 ID:qFCHfy8K0(1/3) AAS
N氏は弁護士に依頼などせず自分で全部やれるからね
そこに書いてあることは一般的な話に過ぎないよ
N氏の場合、自分の案件に関しては何十万と費用かかってるわけではないと思うよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 945 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.408s*