質問スレッド (799レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

448
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/09(月)21:22 ID:Ho+h3mzb(1) AAS
>>447
私が小さい頃(30年以上前)に、母が歌ってくれていましたが、題名とかは不明です。
確か、母が子供の頃に覚えた歌だと言っていた様な気がするのですが…。(60年位前の歌?)

みかんは、うろ覚えなのですが、「お船に乗って やって来た」だったように思います。
あと、「日の照る」の前に、もう一言あったような気がします。

りんごの方は、こんな感じだったと思います。(チラチラは別の文言だったかも)

りんご ころころ ころころ りんご どこから来たの
チラチラ 雪降るお山から 汽車に乗って やってきた

 
450
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/10(火)09:54 ID:DCkWlusU(1) AAS
>>447
448です。

もしかして…と思って探したら、私が幼稚園で使っていた歌集
(「新版 母とおさなごの歌」 日本私立幼稚園連合会編)にありました。
母が小さい頃覚えたというのは、もしかしたら、記憶違いかも。

タイトルは「りんごとみかん」 作詞・作曲 則武昭彦

歌詞は、1番が「りんご」で2番が「みかん」でした。
りんごは、>>448 のとおり(全部ひらがなで書いてありましたが)
みかんは、『ぽかぽか』 日の照る 『海辺から お船に乗って』 になってました。
451: 447 2009/03/10(火)11:14 ID:rMZBdDtR(1) AAS
>>448
>>450
ありがとうございます!
気長に待つつもりだったけど、一晩でわかってしまうとは…
作詞者が分かったのでざっと検索してみたところ、CDは見当たらないようでした
母は正しい歌詞とメロディで全部聞きたいようなので
音源がなければ楽譜を取り寄せて私が歌うしかなさそうだ…

本当に、ご協力感謝です。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.687s*