[過去ログ] なろう系小説 保存、オススメ、評価スレ in Download その53 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
24: 2022/08/29(月)12:49:25.15 ID:NMRbDCcn(1) AAS
保守しとくか
149: 2022/09/07(水)20:47:41.15 ID:UFt/DaN9(1) AAS
・僕は正義の爆弾魔
外部リンク:ncode.syosetu.com
上で紹介されてたクズ勇者と同じ作者の作品。
VRMMOもの。
ゲームはギスオンみたいな感じで、主人公のキャラは神の女王と解放者に近い。
両方好きな人は楽しめるかも。
196: 2022/09/09(金)22:23:10.15 ID:r6EXWxuX(1) AAS
どっかで紹介した奴だけど投下をば
・魔神の図鑑 ~女騎士と150年間殺し合っていたら世界が変わり果てていました~
最強同士が戦いに飽きて気に入ったポケモンを探してそれをスケッチ(記録)する感じの物語
新しそうなのを紹介する時って文字数も気にするから中々ってのもあるね
221: 2022/09/11(日)16:49:09.15 ID:5qjEECUc(2/2) AAS
あ、小説で句読点を使わないのは、わざわざ表現を狭めるドアホウだと思うよ。そこは賛同
無駄な改行が多すぎるのも迷惑だからやめて欲しいね。駄作の指標・目安になるので便利といえば便利ですけれども
328: 2022/09/19(月)21:43:40.15 ID:xWpFw6Xk(1/2) AAS
レイロアは超面白かったんだけどな、書籍が終了したらモチベなくなったみたいで畳んだのが残念。それでも話としては終わらせてるけどさ。その後コミカライズの余勢か書籍がもう一冊だけ出たときに続きも期待したのだが……
パンの国は話としては結構??なんだけどもちもちの中でもお気に入り。
槍使いは読んだことないな。
750: 2022/10/27(木)19:41:28.15 ID:gTVKk6/M(2/2) AAS
>>747
サンキュ
コピペだった
やはりコピペだな
776: 2022/10/29(土)22:14:58.15 ID:u34QZhUF(2/2) AAS
クソつまらない
818: 2022/11/02(水)21:46:59.15 ID:2BdX0uCJ(1) AAS
斯くして彼は異能となった
外部リンク:ncode.syosetu.com
心霊モノで主人公最強モノだけど、ホラーでもバトルでもない展開が良い
修行パートはダイジェストでサクッと飛ばされているので本筋は無敵パワーを引っ提げて生還した後
最新話のエピソードでようやく本格的なざまぁ展開に着手かな
830(1): 2022/11/04(金)18:33:16.15 ID:tE2GgANJ(1) AAS
遥か異界の地より(カクヨム)
別板の設定・議論スレでやっていそうな、他人の言葉でなろう作家をディスるのが大好きな作者。
一日で魔法を覚えられるわけがない。なろう主人公のように頭の中に知識が流れこんできたからといって誰にでも土器はつくれない。
書いていることは間違ってないし、数週間がたった。数ヶ月・数年と時間をスキップさせるのも悪くはない。
でもさぁ、TV番組の一コーナーで「紙の容器を使って湯が沸かせるか」ということを目的に固定台等の便利道具をそろえているのと、
何の準備もなくライター程度の道具しかない中学生から「一日や二日で木の生皮を使って鍋をつくりました」と言われたら、
加熱を続けても水漏れしない「木の皮で鍋」は今時の中学生だったら作れて当然なんだねと嫌味の一つも言いたくなる。
「鉄は重い」と唐突に言われても、「鉛も重いよね」と言いたくなるが、
いきなり「日本刀は折れるし曲がるのだ」と言い出すだけで、何と比較しているのかの説明はない。
何故日本刀の評価が高いのかには作者の関心はなく、使い物にならない日本刀ではなく、作者設定による異世界の謎物質と謎製法による剣が実用的だと長口舌。
省6
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.229s*