[過去ログ] 【20まで保守しとけよガイジ共】Nyaa Part31【落とすなよガイジ共】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
917(1): 2022/03/24(木)13:20 ID:ZfIhJgUh(1/8) AAS
とんでもない量の薬が出てビビってるわ
内科と整形外科でこんなにもらえた
箱ごと受け取ったのは初めてだわ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
918: 2022/03/24(木)13:27 ID:ZfIhJgUh(2/8) AAS
個人情報保護晒しage自分Ver
血液検査データ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
とてもヤク中ジャンキー◆Akina/PPiiとは思えない結果で笑える
健康過ぎて困る
933(1): 2022/03/24(木)16:24 ID:ZfIhJgUh(3/8) AAS
ビタミン剤と胃薬と鎮痛剤を瓶詰めにしました
これだとチャックのついた小さな入れ物に収納できます
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
>>917
これと比べるとスッキリしました
漢方は本棚にしまいました
934: 2022/03/24(木)16:30 ID:ZfIhJgUh(4/8) AAS
>>933
これで気を付けることは、ロキソニンは湿気を吸収して溶けてしまうので、
シリカゲルを一緒に入れておく必要があります
ランソプラゾールOD錠は意外と悪くなることなく瓶詰めで保存がききます
カプセルタイプのものは丈夫です
揮発性の薬品じゃない限り、処方薬はよっぽど瓶詰めで保存しても大丈夫なんじゃないかな
でも薬剤を見た目で判断する自信が無いものはシートのままにしています
935: 2022/03/24(木)16:34 ID:ZfIhJgUh(5/8) AAS
メタンフェタミンだったら蓋開ける度に少しずつ溶けて蒸発してしまうだろうなあ
あの大量の漢方薬も全部瓶詰めにしてやろうかしら
飲み忘れが多いので写真に写ってる量の3倍くらいの漢方薬が余っています
オリジナルのカクテル漢方を作って遊ぶのも悪くないな
マオウとアヘンが単体で買えたら名作漢方を開発する自信があるけどなあ
945(1): 2022/03/24(木)18:04 ID:ZfIhJgUh(6/8) AAS
この商品は良いですよ
100枚入りで198円
アルコール除菌のウェットティッシュ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
成分
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
949(1): 2022/03/24(木)18:48 ID:ZfIhJgUh(7/8) AAS
薬の説明書(全8種類)
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
956: 2022/03/24(木)19:36 ID:ZfIhJgUh(8/8) AAS
大正トンプクは重要だわ
遊べる薬だわ
でも上手に普通に使えば効果は抜群の筈だわ
歯痛で売り出しているから、多分どこの薬局にも売れ残ってる筈だわ
これ教えたろ
大正トンプクとケロリンを用意しとけ
これが重要だわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s