[過去ログ]
【20まで保守しろ】Nyaa Part30【埋まったら立てろ】 (1002レス)
【20まで保守しろ】Nyaa Part30【埋まったら立てろ】 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1553938897/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
953: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2022/04/11(月) 20:03:08.39 ID:575svsxT Mozilla Firefox 100.0 Beta 4 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1553938897/953
954: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2022/04/12(火) 12:06:15.00 ID:nUqsiLg/ 2ch API Proxy 20220412 test https://github.com/onihusube?tab=repositories フィールド順序設定が保存されなかったのを修正。 2chへのアクセスにHTTPSを使用していると板一覧が取得できないブラウザがあったのを修正。 新仕様で書き込み時にBeへログインして投稿できるように修正。 X2chUAヘッダ送信とnonce値のms単位の付加を制御可能にした。 X2chUAの設定時、X-2ch-UA:という文字列を削除するようにした。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1553938897/954
955: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2022/04/12(火) 12:06:26.01 ID:nUqsiLg/ Acrobat Pro DC 2022.001.20117 Multilingual http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1553938897/955
956: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2022/04/12(火) 12:07:20.66 ID:nUqsiLg/ TablacusExplorer 22.4.11 Pre-release https://github.com/tablacus/TablacusExplorer/releases Some fix (Backup recommended) Blink版でタブのコンテキストメニューが出ない場合を調整 5ch#9-319 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1553938897/956
957: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2022/04/12(火) 12:57:17.56 ID:nUqsiLg/ 今週の金曜日に名フィルでモーツァルトのジュピターやるんだってさ 行きたいのに知らんかったもんでチケットが無いわ 辛いなあ Mozart, Symphony 41, K. 551, "Jupiter" - Wiener Philharmoniker, Karl Bohm https://youtu.be/863BQEFb9kY 短いんだなあ 30分もないわ ベトヴェンの第九が長すぎる可能性があるわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1553938897/957
958: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2022/04/12(火) 13:09:19.76 ID:nUqsiLg/ 昨日の夜、寝る前に今までの恋愛してきた相手のことを思い出して後悔したり、懺悔の気持ちになったり、腹を立てたり、と複雑な心境になっていた 初恋は小学生頃だと思うけど、その頃は付き合うとか付き合わないとかいう概念が無いもんで、あんまり記憶に残っていない 中学二年の頃にあんまる好きでない女の子と付き合う羽目になったんだけど、一度か二度遊んだきりで、新しい女に乗り換えてしまって、 そのことが辛すぎて、薬をODして深い眠りに就いた このまま起きなければ良いな、と思うくらいの気持ちだったな そういうことも珍しいわ 振られた恋愛も振った恋愛の数も勘定してみれば、同じくらいだと思うけど、 そこで考えたのは、恋愛の数は少ない方が苦悩が多いのか、それとも恋愛の数が多い方が苦悩が多いのか、ということだったけど、 結局、中くらいの2人〜6,7人くらいが良いんじゃ無いのかな、という結論に達したわ わからんけどね 20〜30人とか超えると駄目になる 恋愛期間も当然のごとく短くなるから女の人に対してだらしなくなるわね あんまり多くても、印象深い忘れがたい恋愛というものも存在していて、それに今でも悩まされることがある それこそ尾崎豊の「傷つけた人々へ」みたいな気持ちになる ふみえちゃんという名前だったわ そこにマリノとかいう女が電話をかけて今すぐ別れろ、とかいう脅迫電話をかけるもんだから、ふみえちゃんもビックリしちゃってそうせざるを得なかった 自分は横で知らんふりしていたわ どうかしていたんだな、あの頃の自分は 今でもどうかしているんだろうけどね 悲しい思いでの恋愛と同じくらい笑える恋愛もあるけどね そのときの気分や状態によって、同じ出来事でも捉え方がコロッと変わるから困る はい、どうぞ♪ 傷付けた人々へ 尾崎豊 https://youtu.be/j448UDBA7pc http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1553938897/958
959: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2022/04/12(火) 13:15:30.24 ID:nUqsiLg/ オピオイド系の薬物はやめるのに相当な困難を伴うとされているし、学術的にもそういう認識が一般的で、 薬剤師や登録販売者の試験問題にも書かれているけど、自分は経験的にいうとそうでは無いと思う マァ、飽きるほどやるか、他のものに乗り換えれば良いだけのことだわ 試験問題をやってるけど、ハァ?アホやげって思う問題ばっかりで困るにん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1553938897/959
960: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2022/04/12(火) 13:20:23.24 ID:nUqsiLg/ 風の迷路 尾崎豊 https://www.nicovideo.jp/watch/sm8163817 これも良い曲だよ これは薬中のときの歌だと思うわ わかる人にはわかると思うわ アルバムの名盤の順位を決めるとするならば 一位と二位が甲乙つけがたいけれど、 「17歳の地図」か「放熱の証」だと思うわ 反論は認めるよ、もちろん このテーマは死ぬまで結論は出ない非常に大きい問題だもんだでね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1553938897/960
961: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2022/04/12(火) 13:25:18.07 ID:nUqsiLg/ 放熱の証収録の良いと思う曲 尾崎豊 優しい陽射し https://youtu.be/Xaue-bbuDhI Mama, Say Good-bye https://youtu.be/TduX_6xukBA 太陽の瞳 尾崎豊 https://www.nicovideo.jp/watch/sm18974568 こんなものかな コンディションによるでね、尾崎さんを聴くときはベトヴェンを聴くときと同じように心の準備が必要だわ 油断していると心が持ってかれて、悲観的になってニヒリズムに陥る可能性があるので注意が必要だわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1553938897/961
962: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2022/04/12(火) 13:28:31.33 ID:nUqsiLg/ フッと思ったけど、大体、日本人でバイブルに傾倒する人間は早死にする傾向があると思うわ 芥川にせよ、太宰にせよ、尾崎さんにせよ わからんけどね、自分が知っているだけの人間がこれだけのことだでね どこに一番感動したのか訊きたいわ 自分はルカの福音書が一番好きだわ ドラマティックで感動的だわ こういう話をこの三人としたいなあ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1553938897/962
963: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2022/04/12(火) 13:31:55.79 ID:nUqsiLg/ また勝手に自動再生しやがる くそったれ ニコニコはだから嫌なんだわ Firefoxで再生も出来んにん Mozart Requiem Karl Bohm https://youtu.be/-1DsJ5YQr5s モツレクでも聴きながらお風呂入ります キリエ 怒りの日 ラクリモサ このくらい知っていれば良いと思うわ 自分も音楽は知っているけど、曲名までは全部知らないわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1553938897/963
964: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2022/04/12(火) 14:02:42.66 ID:nUqsiLg/ いつの間にか、禁煙を成し遂げてたわ タバコのことも、禁煙補助薬のことも忘れとったもんで、今、一応、ブプロンSRという禁煙補助薬を飲んだわ 手帳に禁煙補助薬を服用し始めた日付が書いてあるもんで確認します 3月22日に到着と書いてあるから、23日から服用し始めたとして、 ああ、今、丁度、ラクリモサに入って辛くなってきたわ ざっと三週間でやめることが出来る計算になりますね 前回は二週間くらいだった記憶があるけど、大体二週間〜三週間くらいが平均じゃないのかなあ 意識に上らなくなったら禁煙でも薬物中断でも成功だけど、ちょっとしたストレスがトリガーになるので、 それを常に意識しておかないと駄目だわ なるたけストレスを書けない生活を心掛けるなり、ベンゾジアゼピン系の薬を服用してストレス負荷を緩和させるなりの工夫が必要だわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1553938897/964
965: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2022/04/12(火) 14:08:53.57 ID:nUqsiLg/ 鎮咳薬のブロンとかなら可愛いもんだけどね 昔、あれの顆粒があったとき、リン酸ジヒドロコデインだけが入ってるもんで、副作用で胃腸の働きが悪くなって、 普通の人は便秘程度で済むんだけど、自分は異常な量を毎日摂取していたもんで、肝臓で一割がモルヒネになるのね、 それで多分、結構な量のモルヒネを摂取していた計算になるんだと思うわ 激しい腹痛で胃腸が機能していないくて、おならも出ないし、便意も無いし、ただ、胃腸が機能していないのはボンヤリとだけどわかるんだわね それで、突然、意識失って、救急搬送されて、肛門から管を入れられて、便を吸収されたよ 浣腸では駄目だったらしいわ 太い浣腸の注射みたいなものも二本やられたけど、効果が無くて、バキュームやられたよ それでも出なかったような気がするわ ただ、薬の効果が切れて、激しい便意に襲われて、物凄い下痢をして終わった覚えがある こういうことを専用スレッドで書いても信じてもらえないもんでここに書くことにする http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1553938897/965
966: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2022/04/12(火) 14:10:09.86 ID:nUqsiLg/ 鎮咳薬(ちんがいやく)ね テキスト読んで初めて知ったわ ちんせきやくだと思ってたわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1553938897/966
967: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2022/04/12(火) 14:12:54.53 ID:nUqsiLg/ 急性イレウスというやつね 腸閉塞だわ 一日に平均でモルヒネだと15mgらしいわ 自分はそれの5倍くらいの量を飲んでたわ そうするとイレウスになるわ 映画で見るように注射じゃないから、何とも言えないけど、鎮痛効果はイマイチだと思うけどね それより意識がボンヤリとして、痛みを感じなくなるだけの気がするわ 戦争映画でよく出るけどさ、そんなに効くわけないだろ阿呆っていつも思うわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1553938897/967
968: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2022/04/12(火) 14:20:14.40 ID:nUqsiLg/ まあ、ダウソ板の人はメンヘラ板なんかには行かない健康な人が多いような気がするけれど、中にはいるかもしれない なんといってもデスクワークやってるとメンタルにダメージ半端ないでね おんなじような質問が毎回出るんだわね だで言っておきたいけど、ベンゾジアゼピン系の抗不安薬ではシモには一切影響しないわ コデインやトラマドールなどのオピオイド系のものでも慣れでシモには一切影響しなくなるわ 影響するのは、抗うつ薬のSSRI、SNRI、とかなるたけ新しめの抗うつ薬はインポになるわね それと抗精神病薬は総じてインポテンスになるわ ジプレキサとかリスパダールとかあの辺は駄目だわ それと双極性障害に出されるリーマスでもインポテンスにはならんわ てんかんのデパケンでもインポテンスにはならん インポになるのは、アルコール、抗精神病薬、新しい薬理機序の抗うつ薬 こんなもんじゃないのかな 自分は、インポテンスに対してだけは人並み外れた拘りがあるでね 少しでもインポになるのなら一切その薬は飲まない アドレナリン作動薬は大体勃起力が増すわね インスコしすぎると縮んじゃうとかいうけど、慣れだと思うわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1553938897/968
969: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2022/04/12(火) 14:22:09.00 ID:nUqsiLg/ わからんわ 断言はできないわ 人によりけりだわ 何事にも例外はあるでね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1553938897/969
970: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2022/04/12(火) 14:23:14.86 ID:nUqsiLg/ 自分はね、最近の例で言うと、サインバルタ25mgだけでインポテンスになったわ 一週間飲んだだけで それ以降、ストックしているわ あんなもの意味無いわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1553938897/970
971: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2022/04/12(火) 14:26:58.08 ID:nUqsiLg/ やっぱりね、ニンジンは強精作用があるわ これは確実だわ それと若干かもしれないけど、精神安定作用もあるような感じがするよ 漢方のニンジンね 普通のキャロットじゃないでね あれはビタミンAは入ってるくらいなもんだわ ニンジンの何の成分が効果あるのか昔調べたけれど忘れたわ サポニンだったかな なにかそんな成分が強精・強壮に効果あるようなことが書いてあったけど、いろんな文献読まないことには信用できんわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1553938897/971
972: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2022/04/12(火) 14:29:43.99 ID:nUqsiLg/ ニンジンを飲んでいるから、オピオイド系を摂取していても勃起力が保持出来ている可能性もあるわね それでもニンジンを沢山摂取していても、サインバルタの最小量で駄目になったもんね 20mgだわ あれは体に悪いって コデインやトラマドールと比較にならんわ ただ、依存性が無いだけのことだわ でも離脱症状はあると思うよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1553938897/972
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 30 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.172s*