[過去ログ] 【女性向専用】情報交換スレッド part31 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
704: 2022/06/16(木)14:43 ID:d7LZWM/E(1/6) AAS
>>702
左が血圧と脈拍数を下げる前
病院に行って五分休んで計測したので大体平常時くらいだと思うけどね
つまり血圧が高くて脈拍数が多い状態ね
いろんなカクテルの関係だわ
抜けばもっと正常値になるわ
右が時間を見ると一分後になってるけど、そんな即効性のある方法ではないので、どちらかの時間がズレてるわ
少なくとも十分から十五分は間があったもん
というか正常値なんて無いんだけどね
インチキなシステムだわね
省5
705: 2022/06/16(木)15:04 ID:d7LZWM/E(2/6) AAS
頭にピーンと来る感覚を人に話しても不思議がられる
なにかの病気に思われる
神経なり精神の、つまり脳の病気だと思われているのが雰囲気から伝わってくる
でも、話しているうちに相手も理解して納得して、自らの意見も述べたり、自分にとって役立つ情報や為になることを教えてくれたりするので、それは大変ありがたい
しかし、ピーンという感覚がわからないというのが自分にはわからないわ
頭に浮かんでくる感じですか?
とか訊かれたり、
省26
706(1): 2022/06/16(木)15:14 ID:d7LZWM/E(3/6) AAS
医者と三十分近くお喋りができました
医学と健康と養生の方法に関しての議論をしてきました
もちろん、先生を敬ってです
ですが自分の考えや疑問をぶつけてきました
まあ、医者とは話の水準が同等程度になるので、シラフでも平気で喋れます
ですが普通の人と話す際はヘロヘロのラリラリ状態でいることで、ようやく普通に普通の人と接することができます
接するというより会話を楽しむことができます
というのは、普通の人相手だと自分が八割方話をしているだけだもの
草臥れちゃいますよ
でもその残りのニ割に重要なヒントをポロッと口からこぼすので、それは先も述べたように非常に有難いです
省7
707: 2022/06/16(木)15:16 ID:d7LZWM/E(4/6) AAS
>>706
ああ、話がだいぶズレたわ
医者と話して得られた情報で有益だと思うものを書き綴っていきますね
結構収穫は大きいですよ
ひと休みしてから書きますね
だいぶ疲労がたまっているわ
これでは具合が悪くなる
その前に休みます
708: 2022/06/16(木)15:17 ID:d7LZWM/E(5/6) AAS
>>702
これ最低を書き間違えてるがね
98のわけないのに
わあ、、、間違えずに書いていれば正解だったのに残念です
また今度挑戦します
709: 2022/06/16(木)15:25 ID:d7LZWM/E(6/6) AAS
血圧を下げる方法も書いたほうが良いのかなあ
人にとって何が有益で何が悪影響なのかが自分にはイマイチわからんわ
秘密にしていることはあるけどね
例えば名前や生年月日や正確な住所や電話番号とかね
殆どは書き綴っていると思うよ
ただまだ書いていないだけだと思うよ
そんなものに価値はないけど、好きだもんでね
文章でいろいろと物事や事物に関して書くことがね
省11
710: 2022/06/16(木)15:28 ID:AI9S5R/q(2/6) AAS
名古屋市がフェイスブックをやめたわ
少なくとも自分の区はやめたわ
報告が来たし記事に公開してあったわ
また書き物しないといかんわ
それと何だったかな
何を書くことを忘れたとか言っていたかな
忘れたわ
ちょっと気合い入れて褒めてやろう
711: 2022/06/16(木)15:59 ID:AI9S5R/q(3/6) AAS
ギリシア語で褒めてやったよ
Twitterでね
Επιτέλους έφτασε αυτή η μέρα!
Πόσο καιρό το περιμέναμε αυτό!
Τώρα μπορούμε να έχουμε μια αξιόπιστη περιφερειακή διοίκηση.
712: 2022/06/16(木)15:59 ID:AI9S5R/q(4/6) AAS
公務員ならギリシア語出来るわね普通なら
713: 2022/06/16(木)16:25 ID:AI9S5R/q(5/6) AAS
あんまり人を高く買い被ることって虐待に近いですよね
そう感じたわ
でもやめないよ
だって高い賃金もらって仕事しているのは良いけどさ、タバコが高くなったのはアイツらの賃金が高いからじゃないの?って思えてきたもんでだにん
714: 2022/06/16(木)16:48 ID:AI9S5R/q(6/6) AAS
取引の利益の単価が非常に良いもんで有難い
これで一ヶ月は寝て過ごせる
時給換算するとどうなんろうなあ
まあやめておくわ
不愉快になるような変な人が見ていたら嫌だからさ
ああ、でも自分が気になるわ
時給二十万円くらいかなあ
いやもっと少ないわ時給十八万円くらいだわ
省11
715: 2022/06/16(木)17:01 ID:JXjKTmOp(1/2) AAS
こういう掲示板で勝ちとか負けがあるらしいけど、どういう意味なんだろうか
初めて言われたわ
いきなり何の前触れもなく、
お前の負けだよw
とか言われたわ
知恵遅れから詩人までいるなあ、と冗談言ったら、いきなり負けだよ、とか告げられたわ
面白味に欠けていると受け取られたら、今はそのことを『負け』と表現するのかな
省8
716(1): 2022/06/16(木)17:07 ID:JXjKTmOp(2/2) AAS
病気らしいわ
DSMには載っているのだろうかね
そういう勝ち負けに拘る性質というか精神病があるらしい
精神科医も大変な仕事ですわね
こんなの数人のメンヘラ相手にするだけで自分の神経が参りますもん
そりゃいい加減な治療するようになりますって
717: 2022/06/16(木)17:25 ID:j5x1gjWm(1/15) AAS
>>716
勝ち負けにこだわる DSM - Google 検索
外部リンク:www.google.com
う~ん、どうだろうねえ
納得出来る記事は無かった
ほとんど銭儲け主義の戯言に過ぎんもんで、あまり検索して精神疾患のことを調べることは減ったし見る目が出来たわ
ただこうした状態の原因は自分なりの仮説があるけどまあ良いわね
こういう人間が増えるのは問題だわ
研究も大事だけど、身体を休めないとね
基本的に研究者は長生きするもんで良いけどね
省6
718: 2022/06/16(木)17:41 ID:j5x1gjWm(2/15) AAS
タブレットで児童に教育を施そうとしている企業があるみたいだわ
もしかしたら文科省もそういう意向なのかもしれんわ
卒倒しそうだわ
横になる
この国怖い
719: 2022/06/16(木)19:12 ID:j5x1gjWm(3/15) AAS
履き物は性能を最も重視すべきである。
というのは、現代日本の歩道は殆どがアスファルト舗装の歩道か、レンガを張りめぐらせた歩道かのいずれかである。
靴底の弾力性が優れた製品を選ぶべきである。腰痛や脚や膝の痛みの原因はこうした人工物による歩道の影響であると思う。
故に靴選びは慎重に行いたいものである。足腰を悪くしてしまってからでは遅い。高品質で安価な靴を選ぶべきである。
見た目は二の次だ。
720: 2022/06/16(木)19:27 ID:j5x1gjWm(4/15) AAS
Martha Argerich – Mozart: Piano Sonata No.8 in A minor, K.310
動画リンク[YouTube]
721: 2022/06/16(木)20:30 ID:j5x1gjWm(5/15) AAS
>>664
> 思うに相手には怒りを保つことが出禁だろうな
もう駄目だわ
もう許しているわ
完全に許している、とかいう心理状態ではなくて、自分が怒りを保持しなければならないことすら忘れているわ
やはり刑務所に半年程度いるだけでも相当に頭がボケてしまうんだろうか
それほどまでに従順になってしまうんだろうか
劣悪な労働環境や劣悪な待遇を受けていても有難いとさえ感じているような口ぶりだったわ
訴訟を起こすことなど知らんし聞いていないというような反応されたもんで、ホラネ、の心理がまた出たけど、もう自分も慣れて来ちゃったわ
まあ大体、どういう環境の施設でも言えることだが、収容、入院のような閉鎖的な環境、社会と疎外されている状態から、
省11
722: 2022/06/16(木)20:46 ID:j5x1gjWm(6/15) AAS
契約書を書かせるべきだな
どんな簡単な事だろうと
法的に効力のある文書を作成して、署名をとることが必要だわ
まあ法に反する約束や契約遂行が出来なかった場合の処分も法の範囲内でやらないといけない
日本は法治国家である
建前だけではあるが世界的には法治国家であると認められている
故に、法だけを守れば何をしても良い社会であるので、各々好きなように生きればいいのであるが、
何らかの力によって、ある特定の、そうして独特の思考を持ち、独特の行動をする人生が普遍的であるとされ、
それに対し、皆は疑問を抱くこともなく、不満は感じつつも、これが人生だと己に言い聞かせ、
そうした人生を何とかかんとか必死に生きているのが今の社会である
省12
723(4): 2022/06/16(木)21:01 ID:j5x1gjWm(7/15) AAS
やはり唯物論で言うと、地盤が大事というか地盤あっての上部構造なのだから、基盤を先に作る必要がある
教育に関しての箇条書き
・縦書き
・新しい言語
・新しい筆記方法
・循環
・再循環
・差異と反復
・お温習い
・宿題
省44
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 279 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s