[過去ログ] 【Anime Manga Music】web割れ総合【J.P.D.D.L】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
906
(3): 2022/09/22(木)16:27 ID:MVZWIlJ+(4/29) AAS
名古屋市立大学では現在の中期目標において、「全ての市民が誇りに思う・愛着の持てる大学」をめざし、様々なことに取り組んでおります。

Q3:あなたが知っている名古屋市立大学の取り組みは何ですか。(選択はいくつでも)

令和5年4月にデータサイエンス学部が設置される
令和5年4月に名古屋市立緑市民病院と名古屋市厚生院附属病院が市立大学病院化される
市民公開講座を開講している  ★
名古屋市の新型コロナウイルスワクチンの大規模集団接種会場へ医師・看護師などを派遣した
特にない

【すべての方におたずねします。】
市立大学では、時代や社会のニーズに応じた新たな学部や養成課程の設置、認知症や発達障害などの先進的な基礎医学研究の充実に向けた研究所の開設など、大学の教育・研究の質の向上に取り組んできました。

Q4:【※必須】名古屋市立大学が行う教育・研究に関する取り組みにおいて、あなたは何に力を入れると良いと思いますか。(選択はいくつでも)
省19
907
(1): 2022/09/22(木)16:33 ID:MVZWIlJ+(5/29) AAS
>>906
> (「その他」を選択された方は具体的にご記入ください)
>
> 大学に入学出来る年齢層の緩和及び、社会人枠の大学教育を提供するための枠の創設、また、それらを実現させる為の世論形成
> 教員に対する服装規定、髪の毛の色の脱色や染める行為、整髪料の禁止、教員の研修、教員の倫理観の形成、教員の人材育成
> 大衆的言語ではなく、学問する人間の言語的規定の為の努力義務(※カタカナ言葉の多用や正しい日本語ではない国語の使用規定の為の努力義務)
> 教員の研修増加、人員確保(民間からでも募り、その際は試験などを設けず採用する新しい方式の創設及び、経験・実績を一切問わない希望者の採用)
> 他の大学機関との差異形成、世界各国の大学教育機関への査察調査、及び、日本的教育方法の見直し再評価(事実上、日本的教育手法の代表ともいえる寺子屋などから優れた人物は輩出している)
> 教員及び学生の休日増加、一律的ではない学習の行い方の考案、思案、勘考、及び、それらの実現、教員への芸術と哲学と歴史と古典全般と世界の宗教への理解関心の保持者たること、政治的には中立中庸の認識の形成と保持

逆から書いていった方が良いのかなあ、こういう場合はどのような順番で書くことが望ましいだろうか
省8
913: 2022/09/22(木)16:54 ID:MVZWIlJ+(11/29) AAS
>>906
> 産学官(※3)連携による共同研究の推進 ★

これ取り消しだわ

守銭奴により資本主義的な卑しい勧誘と反動勢力が潜入して実権を持つに至る可能性がある
轍を踏むを踏むわけにはいかぬ
914
(4): 2022/09/22(木)17:19 ID:MVZWIlJ+(12/29) AAS
>>906
市立大学では、市民が学ぶことのできる機会として、コロナ禍において手軽に知識・教養を得ることができる書籍シリーズ「名市大ブックス」の出版や、
名古屋市教育委員会と連携した、高校生などが大学の教育・研究に触れることのできるイベントの実施などの取り組みを行い、魅力ある社会づくりに貢献してきました。

Q5:【※必須】名古屋市立大学が行う社会貢献に関する取り組みにおいて、あなたは何に力を入れると良いと思いますか。(選択はいくつでも)

(※4)SDGs:Sustainable Development Goalsの略。平成27(2015)年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された令和12(2030)年までの国際目標

SDGs(※4)の目標達成に向けた取り組みの推進
市民公開講座など市民が学ぶことのできる機会の提供 ★
名古屋市の政策立案の支援
施設(図書館、食堂、教室等)の地域開放  ★
健康・福祉の向上やまちづくり等の地域と連携した社会貢献活動の実施 ★
省15
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.165s*