[過去ログ] イッツアUGCいtyヲチスレヘイYo! [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
330: エスパー魔美 ◆Akina/PPII 2021/03/20(土)17:20 ID:puXOosO1(6/21) AAS
これ日記スレのテンプレに入れといた方が良いな
プラージュ | 理美容業界年商日本一のプラージュ: -トップページ-
外部リンク:www.plage-bb.co.jp
331: エスパー魔美 ◆Akina/PPII 2021/03/20(土)18:33 ID:puXOosO1(7/21) AAS
図書館のDVDは高いなあ
一枚で56700円もするわ
少ない枚数しかプレスしないからだろうけど、ちょっと暴利だわ
ここにも利権の陰が見え隠れする
332: エスパー魔美 ◆Akina/PPII 2021/03/20(土)18:57 ID:puXOosO1(8/21) AAS
さてと、お食事でも作りますかね
ホモ連呼してくる人は一人暮らし出来ているんだろうかね
親御さんに世話されながら一緒に暮らしていることを願うが、どうなんだろうなあ
あそこまでの人は滅多にいないからあんまり考えると不安な気持ちに襲われるわ
自作自演してまでホモホモ言いたいのかね
自分に出来ることは彼のご両親が健在なことを祈るだけだろうな
それ以外に彼にしてあげれることは何もないだろうな
まあ刺激を与えないように書き込みを控える程度かな
流石にこのスレまでは窺ってこないだろうからな
さてと・・・何を作ろうか
省7
333: エスパー魔美 ◆Akina/PPII 2021/03/20(土)19:09 ID:puXOosO1(9/21) AAS
あら、そうだ
面接のことばかり考えていたもんでウッカリしていたわ
後見人制度の第二部をまだ観ていないわ
もう字幕付き動画が完成しているかな
あれはダヴィンチ・リゾルブで制作したと記載してあったけど職員さん頑張ったんだな、まあ若い人がやったんだろうね
難しいらしいわ
「もっと字幕編集が簡単なソフトウェアを教えて下さい」とか記事に書いてあったわ
そんなもん知らんがね
なに、いっくらページ探しても動画が見つからないと思ったら、サイトにはリンクなしのページだがね
メールでURLを送ってきているだけだわ
省18
334: エスパー魔美 ◆Akina/PPII 2021/03/20(土)19:10 ID:puXOosO1(10/21) AAS
ようやく録画配信をアップロードできました ? 尾張北部権利擁護支援センター
外部リンク:owarihokubu-kenriyougo.net
3月3日の市民後見普及セミナーについて、現地開催を中止する代わりに録画配信をして欲しいと愛知県から要望があったことから録画配信もすることにしていましたが、
当日のリアルタイム配信に音声が中断するというトラブルがあったため、きちんと見られなかった方のためにも録画配信は必要となりました。
録画配信の準備については、予定していたよりも時間がかかりました。
当初は、Teamsのサーバーから録画をダウンロードしてそれを配信すればよいと思っていたのですが、それでも余裕を見て1週間後からの配信と考えていました。
しかし、今回は、音声が中断しているので、Teamsのサーバーからダウンロードした録画をそのまま配信することができません。
また、時間が長すぎたせいか、画像もだいぶ落ちていましたので、リアルタイム字幕が見づらいものになっていました。
残っている素材は、3台のビデオカメラで撮った画像(講演、手話、パネルトークの2画面)に含まれる音声とiPadで録音したものでした。
ビデオ編集ソフトで、これらを加工して繋げるのですが、講演は画面の切り替えがなく比較的容易でしたが、パネルトークの方は、画面の展開、発話者が多く、かなり大変でした。
省6
335: エスパー魔美 ◆Akina/PPII 2021/03/20(土)19:57 ID:puXOosO1(11/21) AAS
AA省
336: エスパー魔美 ◆Akina/PPII 2021/03/20(土)20:06 ID:puXOosO1(12/21) AAS
>>165
復習
337: エスパー魔美 ◆Akina/PPII 2021/03/20(土)21:26 ID:puXOosO1(13/21) AAS
>>165
> 専門職後見人(どういう職業をしているもの?)
弁護士
司法書士
社会福祉士
おおよそ8割が専門職後見人
全体としは市民後見人は300人で全体の1%
厚労省のモデル事業では50時間の研修が必要になる(実際のは71時間)
その後、家庭裁判所で審査、面接等を経て選任されることになる
省22
338: エスパー魔美 ◆Akina/PPII 2021/03/20(土)21:32 ID:puXOosO1(14/21) AAS
一時間で疲れちゃうわ
内容が重たいせいかな
頭を結構使うからなのかな
映像を視聴するのは慣れてないわ
映画もテレビもずっと観ていないから訓練しないと駄目かもしれないわ
眼が草臥れるし、人の声を聴いていると眠たくなってくるわ
オンライン講義は全く緊張感が無いので、自分には向いていないかもしれんわ
質問も出来ないしその場の空気がわからないから、一概にオンライン講義やセミナーが良いとは言えないわ
緊張感や一体感が無い
339(1): エスパー魔美 ◆Akina/PPII 2021/03/20(土)21:38 ID:puXOosO1(15/21) AAS
先に明日の予定を立ててお風呂に入るわ
明日の予定
令和3年3月21日(日)
朝の7時くらいに起床する
動画の残りを朝食後に視聴する
10時に図書館に行く
省9
340: エスパー魔美 ◆Akina/PPII 2021/03/20(土)21:49 ID:puXOosO1(16/21) AAS
AA省
341(2): 2021/03/20(土)21:59 ID:eXzCG1BH(1) AAS
そのまま死んでろ イキりポン中タワケホモじじい クスリが切れたかwww
342: エスパー魔美 ◆Akina/PPII 2021/03/20(土)22:12 ID:puXOosO1(17/21) AAS
AA省
343: エスパー魔美 ◆Akina/PPII 2021/03/20(土)22:14 ID:puXOosO1(18/21) AAS
AA省
344: エスパー魔美 ◆Akina/PPII 2021/03/20(土)22:19 ID:puXOosO1(19/21) AAS
AA省
345: エスパー魔美 ◆Akina/PPII 2021/03/20(土)22:21 ID:puXOosO1(20/21) AAS
>>341
やっぱり寂しくなっちゃったのかな?
いいよアタシで良ければお話相手になるよ
アナタのSNOWでのランクはどのあたりなの?
アタシは毛虫の時はスパメン止まりだったわ
もう少しでアドメンになれたんだけど飽きてやめたわ
346: エスパー魔美 ◆Akina/PPII 2021/03/20(土)22:29 ID:puXOosO1(21/21) AAS
AA省
347: エスパー魔美 ◆Akina/PPII 2021/03/21(日)06:15 ID:fP1O8/dM(1/26) AAS
AA省
348: エスパー魔美 ◆Akina/PPII 2021/03/21(日)06:57 ID:fP1O8/dM(2/26) AAS
朝食は何にしようかしら
納豆と卵かけご飯にするかな
349: エスパー魔美 ◆Akina/PPII 2021/03/21(日)09:48 ID:fP1O8/dM(3/26) AAS
終末医療に対する家族の意見を伺うことや、またその変更など精神的負担の大きい役割を担う役割もあるケースがこの先、市民後見人が普及してくるにつれ
増加してくる思われます。
市民後見人の精神的ケアを監督人やセンターはしっかり行っていくことが必要であると感じます。
また定期的な講演会やセミナーなどで継続的に市民後見人の教育や啓発活動を行っていくことの重要性が改めて理解することが出来ました。
現在の精神病院や有料老人ホーム、特別養護老人ホームは講演会の中で市民後見人の方が仰っているように、現実の社会生活とは感覚や意識が乖離していることが非常に多いです。
それを市民後見人や監督人やセンター施設などが、市民目線での意見を積極的に発言していくことで、現状のような、表現は悪くなってしまいますが、「飼い殺しの動物園状態」という介護・医療というものから
利用者側の意向に沿った、もっと社会生活の感覚や常識を重視した施設生活を利用者自身が送るように活動していくことで、
これまでの慣習的な病院や施設での生活も変化を与えることが出来るのではなかろうかと感じた。
市民後見人の理念は素晴らしいですが、それが現実的に実現可能かどうかを考えたときにやはり困難な出来事や障壁になるような問題にも数多く出てくることだと思います。
しかし市民後見人の理念は実現不可能なことではないと思いますので、引き続き啓発活動や広報活動を通じて、県民や市民に情報を継続して発信することが肝心であると考えます。
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 653 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.197s*