[過去ログ] 酒鬼薔薇聖斗の手記全文「絶歌」のファイルはこちら [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
781
(1): エスパー魔美 ◆Akina/PPII 2024/07/15(月)11:31 ID:+IB9WYgB(16/40) AAS
またここから貧困問題、労働問題など山積みの問題についても語る必要があるが、私はそうした専門家ではないし、単なる作文屋であるのだからそこまでは書くことは出来ない

今の私には心の健康と身体の健康について語ることで精一杯であると思う
日本国憲法にある、宗教、信仰の自由ということも述べたいのであるが、それはまた機が熟してから書きたいと思う
今は書けることだけを書いておきたい。謂わば序曲、前奏曲のようなものである
信仰の自由というのは社会的混乱をもたらすということだけは先に述べておきたい

私たちの大半は幼い時から宗教や神とは無縁でありながらも、神社やお寺参りを何も意識することなく、足繁く親に連れ出され参拝したと思うが、
そのときには神社やお寺、神道や仏教、神や神々の意識や概念さえボンヤリとしか持たず過ごしてきた筈である
ただお化けが恐いだとか、悪霊が恐いとか、心霊写真とかそういった類のものに対して畏れを抱いていた程度ではないだろうか
そうした点も問題であると言えるが、時代が時代であるだけに、そうしたものが売れたのだから、仕様が無いし、宗教のない無信仰なお国柄、そうしたものが流行るのは当然のことである
冷笑的にそうしたものを見ながら、それでいて腹の中では面白がったり、周囲の人々に合わせて、そうした下らないものの話題に熱弁を振るったものだと思う
省1
782
(1): エスパー魔美 ◆Akina/PPII 2024/07/15(月)11:44 ID:+IB9WYgB(17/40) AAS
>>781
日本は無宗教であると書いたが、他人との接し方を観察する中で感じるのは儒教の精神が根強く残っていると思われる
それでいてアメリカナイズされていく中でキリスト教のプロテスタンティズムも若干ながら入ってきてはいるものの、それは表面的なものだけであり、
神に対する信仰であるとか、イエスに対する信仰だとかは皆無である
クリスマスをみればそれは誰しも一目瞭然であると思う
誰一人イエスに対する感情など無いではないか
私はクリスチャンではないし、特定の宗教を信仰していると言うことは出来ないが、様々な宗教を学び、それらを尊重している
だからといってこれが威張ることでもなければ、単なる物好きの範疇に収まるものであることも理解している

何が述べたかったのであろうか
そうだ、著名人とはインチキな人非人であるということが先ず第一に述べたかった
省5
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s