[過去ログ]
(1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
レスdat破損の可能性があります→
修復依頼
412
: 2010/10/28(木)03:09
ID:/TOeXnv+0(2/5)
AA×
外部リンク[html]:f42.aaa.livedoor.jp
外部リンク[htm]:www.eonet.ne.jp
外部リンク:www.medienarchiv.com
外部リンク[htm]:www.kenrockwell.com
外部リンク[exe]:web.archive.org
外部リンク[exe]:web.archive.org
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
412: [sage] 2010/10/28(木) 03:09:09 ID:/TOeXnv+0 NeatImage(V5.1)の使い方 http://f42.aaa.livedoor.jp/~provyake/NeatImages/NeatImage_Tutorial1.html http://www.eonet.ne.jp/~nighthead/fz10/neatimage.htm neat iamge今更ながらデモ版使ったが(デモ版でも補正はプロ版と同じ 出力/バッチができないだけ)、 やっぱこれコンセプトが「デジカメISOノイズ」だけな気がする。 パターン登録は確かにできるが、「dust」なんて想定全くしてないな。 使える以前に対象が「デジカメ用」ということで。 こんなのに金出してもしゃーねーわ がんばってもしょうがないソフト。 やっぱ Polaroid Dust and Scratch Removal がいいかなー http://www.medienarchiv.com/Fotoblog/?p=1231 http://www.kenrockwell.com/tech/photoshop/polaroid-dust-filter.htm こんなの 名前そのものが「埃除去」だしな。 これちょっと勉強してみる。 公式配布は落ちてるが見つけてきたので ※どこかに落ちてたのなので、自己責任でどうぞ。XP CS4でインスト確認 http://web.archive.org/web/*/www.polaroid.com/service/software/poladsr/pdsr1_0.exe http://web.archive.org/web/20071015015231/http://www.polaroid.com/service/software/poladsr/pdsr1_0.exe スタンドアローンでも動くし、photoshopバッチにもできると。 設定値がいまいちだが、「ホコリ」を定義して、除去できる。 全然フォトショのdust scratchより遙かにマシなのは確か。似たようなのあったけどこれは初めて見る。 使えるのかな http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/download/1283990833/412
の使い方 今更ながらデモ版使ったがデモ版でも補正はプロ版と同じ 出力バッチができないだけ やっぱこれコンセプトがデジカメノイズだけな気がする パターン登録は確かにできるがなんて想定全くしてないな 使える以前に対象がデジカメ用ということで こんなのに金出してもしゃーねーわ がんばってもしょうがないソフト やっぱ がいいかなー こんなの 名前そのものが除去だしな これちょっと勉強してみる 公式配布は落ちてるが見つけてきたので どこかに落ちてたのなので自己責任でどうぞ でインスト確認 スタンドアローンでも動くしバッチにもできると 設定値がいまいちだがホコリを定義して除去できる 全然フォトショの よりかにマシなのは確か似たようなのあったけどこれは初めて見る 使えるのかな
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 589 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s