[過去ログ]
(1001レス)
http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/download/1283990833/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
レスdat破損の可能性があります→
修復依頼
407: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2010/10/28(木) 00:57:46 ID:v/3HaP3w0 そういやNeatImage 紙質軽減サンプル いくつかの前にあったような気がするんだけど誰か知らない? その設定ファイル欲しいんだけど・・・ また俺様はこんな設定してるぜと設定ファイルうpしてくれる人いないかな <GGSgs版 or W6V版 のは 数年前のだしね http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/download/1283990833/407
408: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2010/10/28(木) 01:48:02 ID:F6iuN1R20 朝のNHKで堂々と「自炊」を紹介していてワロタ これでこの単語のこの用法は全国区になるのか? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/download/1283990833/408
409: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2010/10/28(木) 01:52:46 ID:/TOeXnv+0 >>405 もはやお前の方が浮いてて痛いんだがw 少しは技術の話できないのか? ここは友達スレじゃなくて純粋な技術スレだろ。 NeatImageとりあえず買うかな。ゴミ取りに使えるようなら詳細書きます。 持ってる人のレポあったらヨロ。画像中のわずかな黒点、白点のために輪郭まとめて補正かけちゃうのはどうかと思ってたので。 パターン認識できればなー http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/download/1283990833/409
410: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2010/10/28(木) 02:34:34 ID:IK8OxB4+0 NeatImageは、ゴミ取りにはいかがなものか。 孤立点=描画という感じ。 もっと細かいノイズ(ムラ、ザラザラ)を除去するために使う。 ゴミを取ろうとすると、かなりボケるだろう。 ゴミ取りは、写真屋でかなりのことができる。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/download/1283990833/410
411: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2010/10/28(木) 02:58:19 ID:g7WCvdMQP NeatImage は、その特性上ゴミ取りには向かない ゴミをぼかすことが出来たとしても、完全に消すのはほぼ無理。 ウェーブレットかFFT(おそらく前者)を使って波形を分けて 周波数ごとにフィルタをかけてるのが把握出来れば、難しいのは理解出来ると思う。 大切なのは ゴミ をどのように定義するかだと思う。 それ次第ではフォトショのアクションの方が向いてる処理もあろう あるいはメディアンフィルタを拡張したフィルタを実装するなりした方が速いし正確かと http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/download/1283990833/411
412: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2010/10/28(木) 03:09:09 ID:/TOeXnv+0 NeatImage(V5.1)の使い方 http://f42.aaa.livedoor.jp/~provyake/NeatImages/NeatImage_Tutorial1.html http://www.eonet.ne.jp/~nighthead/fz10/neatimage.htm neat iamge今更ながらデモ版使ったが(デモ版でも補正はプロ版と同じ 出力/バッチができないだけ)、 やっぱこれコンセプトが「デジカメISOノイズ」だけな気がする。 パターン登録は確かにできるが、「dust」なんて想定全くしてないな。 使える以前に対象が「デジカメ用」ということで。 こんなのに金出してもしゃーねーわ がんばってもしょうがないソフト。 やっぱ Polaroid Dust and Scratch Removal がいいかなー http://www.medienarchiv.com/Fotoblog/?p=1231 http://www.kenrockwell.com/tech/photoshop/polaroid-dust-filter.htm こんなの 名前そのものが「埃除去」だしな。 これちょっと勉強してみる。 公式配布は落ちてるが見つけてきたので ※どこかに落ちてたのなので、自己責任でどうぞ。XP CS4でインスト確認 http://web.archive.org/web/*/www.polaroid.com/service/software/poladsr/pdsr1_0.exe http://web.archive.org/web/20071015015231/http://www.polaroid.com/service/software/poladsr/pdsr1_0.exe スタンドアローンでも動くし、photoshopバッチにもできると。 設定値がいまいちだが、「ホコリ」を定義して、除去できる。 全然フォトショのdust scratchより遙かにマシなのは確か。似たようなのあったけどこれは初めて見る。 使えるのかな http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/download/1283990833/412
413: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2010/10/28(木) 03:39:50 ID:IK8OxB4+0 写真屋のダスト&スクラッチを今初めて試してみたが、パラメータが少なすぎ、 このままでは使えない。 POLAROID'S DUST & SCRATCHES FILTERも http://www.kenrockwell.com/tech/photoshop/polaroid-dust-filter.htm のサンプルは消え過ぎ。 この設定では、修羅の門が真っ白になる。 設定を工夫しても、写真屋の工夫したアクションには及ばないような予感。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/download/1283990833/413
414: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2010/10/28(木) 07:27:46 ID:uHNUf7iW0 あんな糞補正してるのに「W6スキャンと俺の補正どっちが綺麗かな」とか言ってた人が技術を語ってもねw http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/download/1283990833/414
415: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2010/10/28(木) 07:45:20 ID:Kp6uXz1AP 時々伸びるとあの人が来てる http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/download/1283990833/415
416: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2010/10/28(木) 07:46:31 ID:vXqLexyG0 どこの誰かは知らないけれど誰もがみんな知っている http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/download/1283990833/416
417: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2010/10/28(木) 09:39:49 ID:/TOeXnv+0 >>414 「補正してない」ので補正がクソとか関係ないですよ。 1200dpi bmpの0-255で原典保持。画質一切完璧に劣化なし。 でゴミ取りを局所的にしてるだけと。 「なんたら補正後」よりこの元ソースデーターが流出される方が出版社的に痛いだろうね。 ほとんど印刷ソースだし。流す気もないですが。 なのでもう自分に「補正がどうたら」の文句は一切無意味ですw 補正なんてしてないし。次世代の先進ツールに任せる予定。 POLAROID確認しました。 そこそこ使えるかな。確かにゴミが消えるし、フォトショのよりいいかもな でも網掛け、線画コミックには対応できないと。2002年のツールに文句言ってもしょうがないか。 まだaaDustの手作業修正の方がいいか。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/download/1283990833/417
418: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2010/10/28(木) 09:48:45 ID:o01z6WzFO 補正しないならこのスレ見にくる必要ないよな もう来ないでね http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/download/1283990833/418
419: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2010/10/28(木) 09:56:53 ID:/TOeXnv+0 バッチ一括でとりあえずネガポジ変換してゴミを輝点で浮き出して<<10倍はゴミが目立つ ちまちま見つけ次第ブラシ・スタンプで消す。 のが画質保持とゴミ発見・消し速度が両立できていいかな。 当面これで。たぶんプロもこうしてるかと。 フィルタはバカだということで。 残念だがコミックに対応した高機能フィルターってないのな。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/download/1283990833/419
420: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2010/10/28(木) 10:23:08 ID:9oQuhDLs0 高機能フィルターは知らないが、ほとんどのゴミはアクションで消せる。 一つずつ手作業なんて、やってられない。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/download/1283990833/420
421: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2010/10/28(木) 10:43:06 ID:LQXD0qoV0 色々突っ込みたいが突っ込んだら負けっぽいので心のメモにだけ刻んでおこうw http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/download/1283990833/421
422: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2010/10/28(木) 11:49:55 ID:/TOeXnv+0 ゴミ取りは手作業しかないな。アクション? いろんな部分が同時に消えるが、それで構わない人が大半だろうからまあ人それぞれで。 海外HPまで検索したけど、収穫なしと。 次に興味あるのは、8800F、GTX820の改造だな。 スイッチ部分を外部取り出しして、かつ押しやすいようにいろいろ改造できるはず。 秋月とかでスイッチは売ってるし、ハンダで接続すればいいだけのはず。 ものすごく押しやすくなるかと。フットスイッチ化すればフリーハンドと。 それほど難しくもないから、1〜2ヶ月中にやるかな。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/download/1283990833/422
423: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2010/10/28(木) 14:06:12 ID:9oQuhDLs0 >いろんな部分が同時に消えるが、それで構わない人が大半だろうからまあ人それぞれで。 いろんな部分なんて消えないが、まあ人それぞれで。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/download/1283990833/423
424: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2010/10/28(木) 15:56:06 ID:qSFTf9BU0 ホントおもろいあんちゃんやで http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/download/1283990833/424
425: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2010/10/28(木) 16:09:56 ID:vXqLexyG0 __ , ‐' ´ ``‐、 / ̄:三} . /,. -─‐- 、. ヽ / ,.=j _,.:_'______ヽ、 .! ./ _,ノ `‐、{ へ '゙⌒ `!~ヽ. ! /{. / `! し゚ ( ゚j `v‐冫 , '::::::::ヽ、/ そんなことより自炊しようぜ! . {.l '⌒ ゙ 6',! / :::::::::::::::/ __ . 〈 < ´ ̄,フ .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、 . ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠. ヽ_} ゙ヽ ,.r` "´ /:::::::::::::::::::ィ´ `ゝ !、 / / / :::::::::::::::: ; '´ /´\ / r'\ . i ! ::::::::::::::/ 炊 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、 { {:::::::::::;:イ / ‖i:::::::/:::::::::::::/ \ . ヽ ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: / http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/download/1283990833/425
426: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2010/10/28(木) 18:46:48 ID:chS39+8d0 最近8800F修理出して戻ってきたが直ってないのでもうあきらめた 買い換えしようと思う 9000FとGTX820 どちらかにしようか迷ってる 自炊Wikiとか価格com見た限りグレスケ白の紙質サンプルはあったけど グレスケ黒の紙質サンプルがない 9000F=8800Fよりフラット寄り GTX820=殆どのエプソンスキャナよりまとも と文章ぐらいしか・・・ 画像サンプルどっかにないでしょうか? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/download/1283990833/426
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 575 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.155s*