[過去ログ] 【洒落】 アニメBlu-rayエンコスレ 28【PD】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
572: [名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 2010/01/03(日)19:38 ID:dkXjPrRu0(1/6) AAS
DivXは2コアまでしか対応してなかったっけ
CoreAVCはi7とかにも対応してるし、スペックギリギリで再生微妙だった動画が
CoreAVCにしたらヌルヌル観れた〜なんて話もザラ
マルチコアなら入れといて損はない
583: [名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 2010/01/03(日)20:35 ID:dkXjPrRu0(2/6) AAS
>>467
1話と3話のV3も入ってた
587: [名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 2010/01/03(日)20:59 ID:dkXjPrRu0(3/6) AAS
>>584
再生支援使えるオンボかグラボ搭載してるならWin7のWMP12
それすら付いてないシオテクPCなら出来るだけ負荷下げる為に
MPC-HC+CoreAVC+CoreAACかな
593: [名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 2010/01/03(日)22:21 ID:dkXjPrRu0(4/6) AAS
CPUほとんど使わなくなるので消費電力は下がる
画質は多分CPU再生の方が良いんじゃないかな
再生支援はちょっとでも規格から外れるとドロップフレーム発生したりするし
しかしエンコ時のオプションの関係でシークが重い動画などはCPU再生の方が早い
595
(1): [名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 2010/01/03(日)23:18 ID:dkXjPrRu0(5/6) AAS
勧める勧めないは俺の経験上から出たものだからそこにケチつけるのはいいとして、
二度も同じこと言うならもっといい代案をあげてくれ
601: [名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 2010/01/03(日)23:56 ID:dkXjPrRu0(6/6) AAS
うんじゃあそうして
結局どれが一番かなんて本人が使ってみないとわからないんだから
シェアウェア関係ない俺ら割れ厨はすべての手段を試せるんだしお好きなように
でもキミに勧めたわけでもないのにアホとか言われる筋合いはない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s