[過去ログ] 【sageてね】Winny総合質問90【テンプレ読もうね】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
756(1): 2007/09/14(金)14:01 ID:he8UuBTW0(1) AAS
ハッシュとファイル名を一つずつダウンロードリストに追加でいちいち入れてたんだが
ハッシュとファイル名を一気にコピーして一気にダウンロードリストに追加する方法ってない?
757: 2007/09/14(金)14:15 ID:n7FrM1BP0(1) AAS
質問します。
XP HOME
アサヒネット
V2.0b7.1
ダウンロードしたファイルがダウンフォルダに入らなくなってしまいました。
タスク情報でそのファイルを開きますか?に【はい(Y)】をクリックすると
メディアプレーヤーは開き見ることができるし
ダウンフォルダに入っているようですが表示されません。
突然このようになってしまいました、よろしくおねがいします。
758(1): 2007/09/14(金)14:17 ID:mO5qbPMd0(1/2) AAS
>>756
よく分からんけど
CtrlとかShift押しながらマウスで選択して、
右クリック→ダウンロードリストに追加で出来ない?
759: 758 2007/09/14(金)14:21 ID:mO5qbPMd0(2/2) AAS
すまん、こっちか?
WinnyListRegister(WLR) クリップボードにコピーしたハッシュを自動登録
WLR243_Winny List Register ver.2.43.zip 261,293 904323d8473c622d16da166a1a846196
760(1): 2007/09/14(金)15:19 ID:+w3NwQij0(1) AAS
【テンプレサイトを読んだか?】 読みました
【OS/CPU/MEMORY】XP SP2/Athlon64/512MB
【プロバイダ名/回線/速度】POINT / TEPCO光 / 100M
【FWの有無】無し
【モデム・ルータの型番】NEC Aterm WR7610HV
【Winnyのバージョン】v2.0b7.1
【その他特記事項】ありません
【具体的症状】以下の通りです
[殺人] Administrator(20070910-172301)のメール.zip 116,100,587 5274f80416f9cc41da1e8ae923daa6514a924441
自分の情報が載ってる可能性が高く、入手仕様としています。
省5
761: 2007/09/14(金)15:26 ID:9i/c6rMj0(1) AAS
>>760
それはWinnyではなく、Shareのハッシュ。
762(1): 2007/09/14(金)15:55 ID:MrFvL1i0O携(1) AAS
ダウン追加でハッシュを入力したら、キーワードは何を入力しても無視されるの?
763(2): 2007/09/14(金)18:31 ID:HVjppz/M0(1) AAS
【テンプレサイトを読んだか?】読みました
【OS/CPU/MEMORY】XP SP2/Athlon64 X2 3800+/3072MB
【プロバイダ名/回線/速度】POINT / TEPCO光 / 100M
【FWの有無】ノートンアンチウィルス2007,XP標準
【モデム・ルータの型番】BUFFALO AirStation WLI3-TX1-G54
【Winnyのバージョン】v2.0b7.1
【その他特記事項】特になし
【具体的症状】12日あたりから急に起動できなくなりました。
winnyのアイコンを起動させようとすると固まってしまいます。
タスクマネージャを見てみるとアプリケーションタグの所にはwinnyが入っていませんが、
省5
764: 752 2007/09/14(金)18:31 ID:h0YuGCw80(2/2) AAS
すいません、抜けてました
【テンプレサイトを読んだか?】 読みました
【OS/CPU/MEMORY】XP SP2/pentium4 1.5G/512MB
【プロバイダ名/回線/速度】KDDI /メタルプラス/ 10M
【FWの有無】無し
【モデム・ルータの型番】NEC Aterm DL180V
【Winnyのバージョン】v2.0b7.1
【その他特記事項】ありません
【具体的症状】>>752
765: 2007/09/14(金)20:11 ID:eakfMwd+0(1) AAS
>>762
キーワードもトリップも無視される
が備忘録の意味合いでキーワード欄には何か入れておかないと
複数登録していくと何を登録したのか分からなくなる
766(1): 2007/09/14(金)21:53 ID:8tUSBM0s0(1) AAS
俺のWinny.exeがどこかにメールを送ろうとしてるんだけど?
セキュリティソフトを入れたんだが、
「Winny.exeがメールを送ろうとしていますが、許可しますか?」
っていうんだよ。どこに出すんだよ?勘弁してくれよって感じ?
767: 2007/09/14(金)22:57 ID:kDyWhwVe0(1) AAS
心よりお待ち申しております。
768: 2007/09/14(金)23:02 ID:eHdb8rUH0(1) AAS
そりゃJASRACかRIAA通報仕様だな絶対
違法ファイル共有ユーザは金のなる木:RIAAの新たな和解プログラムは、新たなビジネス
外部リンク[php]:gigazine.net
P2P Lawsuits
外部リンク:www.p2plawsuits.com
RIAAのオンライン訴訟差し止めサイト。カネの力で円満解決 - 下載共有日報
外部リンク[html]:www.downloaders.cn
MP3交換で訴えられてもオンラインでディスカウント決済&訴訟回避 - 米RIAA | ネット | マイコミジャーナル
外部リンク[html]:journal.mycom.co.jp
省2
769: 2007/09/14(金)23:03 ID:+GesL+H70(1) AAS
心よりお待ち申しております。
770: 2007/09/15(土)00:22 ID:n7wNGNm/0(1) AAS
クリーンインスコしたらキャッシュがあぼんして
うpフォルダにいろいろ入れて繋いだんだが
うpオンリーで全く転送上流にならない
誰か助けて
771(1): 2007/09/15(土)00:24 ID:XZxUpY0L0(1) AAS
キャッシュ全部消したいのですが
ny起動して一個ずつ消す以外にnyのフォルダごと全部削除しても良いのでしょうか?
772: 766 2007/09/15(土)00:26 ID:SXClU1jO0(1) AAS
そもそもWinny.exeがウイルススキャンで引っかかるんだよ。
通報仕様のWinny.exeなんてあるの?
773: 2007/09/15(土)00:35 ID:ILGgpZm+0(1) AAS
p2pができないプロバイダはあるんでしょうか?
774: 2007/09/15(土)01:07 ID:R69hMGjS0(1) AAS
579 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:2007/09/15(土) 00:30:43 ID:ILGgpZm+0
>>578
フレッツ光で入れるプロバイダの中で
P2P向けの物はあるでしょうか?
775: 2007/09/15(土)01:26 ID:RpiHIHhr0(1/4) AAS
>>771
OK
但しWinnyを起動してない状態で
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 226 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.181s*